SSブログ

亀戸天神の藤の花 その2(4月25日撮影) [花]

亀戸天神の藤の花の続きです。

(1) 縦長の撮影ポイントは、ここです。
神社での撮影は、赤色が藤の花の紫にたいして、アクセントになって、面白いですね。
2-01-AT2A3076mh




(2)
2-02-AT2A3080mh




(3) 横長に撮ってみます
藤棚全体を撮ろうとすると、藤が小さくなるので、適当にカットしました。
2-03-AT2A3084mh


(4)
2-04-AT2A3086mh




(5)太鼓橋も入れて、藤の花を撮影。
2-05-AT2A3092mh




(6)別の角度で、藤の花と太鼓橋のコラボ写真
2-06-AT2A3093mh




(7)
2-07-AT2A3096mh




(8)
2-08-AT2A3098mh




(9)
2-09-AT2A3101cmh




(10)シャクナゲ
2-10-AT2A3116mh




(11)太鼓橋の高い場所から撮影するのも、面白いとテレビニュースで、紹介していましたので、何枚か撮影。
2-11-AT2A3117mh




(12)
2-12-AT2A3119mh




(13)
2-13-AT2A3122mh




(14)境内で、お猿さんの芸を見せていました。
2-14-AT2A3135mh




(15)なかなか、うまいですね。
2枚だけ撮影して、退散。長居をすると、チップを、せびられます。
2-15-AT2A3137mh





カメラは、EOS R+RF24-105F4L IS USM, D5600+Nikkor10-20F3.5-6.3 です。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(56)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 9

夏炉冬扇

大道芸はおひねりで生きてますから。
by 夏炉冬扇 (2019-05-03 07:36) 

OJJ

赤い欄干とのコントラストが良いですね~とても面白いです!
ここも九尺藤なのでしょうか?
by OJJ (2019-05-03 10:27) 

YAP

元号の切り替わりは、なんとなく年末年始的な雰囲気もありましたね。
それで猿回しも?
by YAP (2019-05-03 11:28) 

Take-Zee

こんにちは!
ここの藤も今年は短いですね("^ω^)・・・
もっと長く垂れていましたが。

by Take-Zee (2019-05-03 15:55) 

テリー

夏炉冬扇さん
そうですね。
ここへは、藤の花を見に行ったのであって、お猿さんの芸を見に行ったのでは無いので、2枚撮影して、すぐにその場を離れました。

OJJさん
赤い橋と藤の色の対比が面白いですよね。ここの藤は、基本的には、長い藤だと思います。
9尺あるかどうかは、知りません。ただ、花が終わった部分は、夕方、ハサミで、切断していると思います。(昨年は、そうでした)

YAPさん
確かに、元号の切り替えと言うこともあるかもしれませんね。
沢山の人が、猿の芸を、見ていました。

Take-Zeeさん
はい、ここの藤は、基本は、長いですよね。少し、短いのは、花が終わった部分を切っていると思います。
by テリー (2019-05-03 17:12) 

ゆきち

短い藤、カットされているとは知りませんでした^^
確かに先に咲いた方から花が傷みますよね。
藤を上から撮るのに脚立が欲しい、と思いました(^▽^;)
by ゆきち (2019-05-03 17:56) 

テリー

ゆきちさん
ここは、太鼓橋がありますので、上からも、撮れるのがいいですね。
by テリー (2019-05-03 20:59) 

yakko

こんばんは。
見事な藤を楽しませて頂きました(^O^)
どこにも出かけていないので 目の保養になりました !!
by yakko (2019-05-03 22:25) 

JUNKO

素晴らしい藤棚ですね。
by JUNKO (2019-05-03 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。