SSブログ

10月の谷津干潟の鳥たち その10(2022年10月20日撮影) [谷津干潟]

ミサゴは、まだ、魚をたべています。長時間食べていますが、魚は、余り減っていません。

(1)
10-01-DSC04861gtrmh



(2)貝殻島へ飛んでいくダイサギ
10-02-



(3)
10-03-DSC04948gtrmh

(4)
10-04-DSC04950gtrmh



(5)カワウは、1番の木の上で、のんびりしています。
10-05-DSC04958mh



(6)
10-06-DSC04978mh



(7)
10-07-DSC04984mh



(8)
10-08-DSC05023mh



(9)
10-09-DSC05034mh



(10)貝殻島に着陸です。
10-10-DSC05038mh



(11)ミサゴは、魚を食べるのに飽きてきた感じです。
10-11-DSC05052gtrmh



カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO



今日は、マンション大規模修繕工事関連で、外壁のひび割れの検査状況の報告、手摺の検査結果の報告を受けました。
予想の範囲のもの、予想を超えて程度が悪かったものもありますが、まずまず想定内でした。

その後、軽くカップラーメンを食べて、昨日、パーソン・オブ・インタレストのシーズン2 disc 11 を借りに行きました。
DVD なら110円、アマゾン・プラムビデオは、1話220円ですので、DVD が安いです。

最終話を見ないと、シーズン3 のストーリーに、つながらないから、やむを得ないですね。

気になるニュースは、

日銀・黒田総裁 将来、金融政策の柔軟化「一つのオプション」
11/2(水) 15:14配信


立憲民主党の階猛議員が短期金利の引き上げや長期金利目標の変動幅の拡大などを提案したのに対し、黒田総裁は「将来2%の物価安定目標の実現が見通せるような状況になったときに、その前段階で、イールドカーブコントロール(長短金利操作)を柔軟化していくことは、一つのオプションとしてあり得る」と答弁しました。
その上で黒田総裁は、賃金の上昇を伴う形で、物価安定の目標を持続的安定的に実現するためにいまの金融緩和策を続ける必要があることを強調しました。

こうした発言を受け、2日の東京外国為替市場では日銀の金融政策の修正への思惑が広がり、円を買い戻す動きが強まり、円相場は一時1ドル=147円台前半まで上昇しました。

『〈日経平均〉一進一退、利益確定の売り』

日経平均株価は一進一退。前日の米株式相場が下落したことに加え、足元で上昇していたこともあり、利益確定売りが出た。一方、ソニーGなど好決算を発表した一部の銘柄には買いが集まった。

ソニーグループが上げてくれたおかげで、いくつかの銘柄で、マイナスですが、合計で、プラスに転じました。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/



nice!(43)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 3

溺愛猫的女人

ミサゴさん、残さず食べたでしょうか?
by 溺愛猫的女人 (2022-11-03 12:13) 

夏炉冬扇

今日のとりさんは孤独でしたね。
でもみんなきれいに撮れてます。
by 夏炉冬扇 (2022-11-03 18:26) 

テリー

溺愛猫的女人さん
ミサゴ、長時間魚を食べていますが、まだ、かなり残っています。

夏炉冬扇さん
明日は、カップルのアオサギを紹介します。
アオサギは、単独行動が多いです、このカップルは特別のようです。
by テリー (2022-11-03 22:07)