SSブログ

11月初めの谷津干潟 その10(2023年11月1日撮影) [谷津干潟]

カモさんの渡りが、沢山やってきたという情報を得て、谷津干潟に出かけてきました。
谷津干潟周辺の季節を感じさせるお花などです。
(1)
10-01-DSC00778mh

(2)秋らしい雰囲気。
10-02-DSC00780mh

(3)銀杏の黄葉もきれい。
10-03-DSC00782mh

(4)このアオサギは、お疲れ気味。
10-04-DSC00785mh

(5)カモさんが鈴なり。
10-05-DSC00786mh

(6)こちらのアオサギは、元気がよさそう。
10-06-DSC00790g1mh

(7)右手の岸沿いに、シラサギが集まっています。魚を狙っているのでしょう。
10-07-DSC00792mh

(8)観察センタービルの前です。イソシギかな。
10-08-DSC00797g1mh

(9)アオサギの飛翔
10-09-DSC00801g1mh

(10)イソシギ?
10-10-DSC00828g1mh

(11)カワセミもいましたが、観察センタービルの日陰で、色があまりよくないです。
10-11-DSC00831g1mh

(12)
10-12-DSC00839g1mh

おまけです。一昨日の近くの公園の猫ちゃんです。寒い中、灌木の中にいました。

(13)
10-13-IMG_5958mh

(14)
10-14-IMG_5959mh



昨日は、ゴルフポイントランキング戦でした。
朝の気温は2℃、昼は17℃の予報。
6時に家を出ますが、ゴルフ場は、成田空港の南側にありますので、空港近くを走っていると、外気温は0℃表示も出ます。
ゴルフ場も、場所によって薄氷が張っていて、グリーンは、霜が降りて、溶けているところもあり、大変難しいコンデションでした。昼近くになって気温が上がり、お昼休みにズボン下を脱いだ人もいました。パットが、カップを蹴られる場面が数回あり、スコア的には、不満でした。こういう日もありますね。

気になるニュースは、

『トヨタ、8日に工場稼働 能登半島地震で15日以降は未定
2024年1月7日 11:06』
トヨタは8日から年始の稼働を予定していたが、1日に能登半島地震が発生。佐藤恒治社長が5日、被災地にはアイシンや住友電気工業の関連拠点などがあり、稼働の見通しが立たない関係先もあるとして、トヨタの工場の稼働開始を未定とする考えを示していた。

トヨタのサプライチェーンが、ここにあるとは、知りませんでした。
トヨタも、大変ですね。

『米、ボーイング737MAX9運航停止 機体ドア飛ぶ事故で
2024年1月7日 4:01 』
米連邦航空局(FAA)は6日、米ボーイングの小型機「737MAX-9」の緊急一斉点検と一時運航停止を命じた。米アラスカ航空が運航する同機が5日、米西海岸で空港を離陸後、ドア部分を覆う側壁と窓が吹き飛び、引き返して緊急着陸した。同機は昨年末導入したばかりの新品だった。運航停止は北米を中心に世界171機が対象となる。

航空機事故は、続いて発生するという格言もどきがありますが、ボーイング社の737MAX で、離陸して、4800m に達する間に、主翼の上にある非常脱出用のドアが、吹き飛んだという信じられない事故が発生。これは、純粋に機材の問題です。吹き飛ばされたドアの近くには、人がいなくて、死者は出ていません。

ボーイング社も、折角株価が上向きになったのに、また、大きく下げますね。
ボーイング社の株は、10月に、アメリカ株を手仕舞いするときに、損切りをしていました。

中長期的には、ボーイング社もいい投資先なんですが、--。
中長期の狙いなら、下がったところで、買うというのもありかもしれません。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

nice!(52)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 8

okko

鳥の中で一番すきなのは、カワセミです。可愛いですね。
by okko (2024-01-07 15:06) 

YAP

自動車業界の関連会社は、2次、3次とサプライヤの裾野が広く、全国各地に工場が広がり、地域経済を支えています。
日本はどこで大きな震災が起きるかわかりませんので、ある程度の備えというか、いざというときのオペレーションはそれなりに考えられていると思いますが、ここまで大きな地震となると、さすがに想定ではないかと思います。
工場の稼働云々よりも、まずは人命第一ですしね。
by YAP (2024-01-07 17:32) 

mm

こんばんは^^
アオサギが何羽か止まっているのは初めて見るかもしれません。
いつも「孤高の素浪人」風なアオサギばかり^^
by mm (2024-01-07 19:30) 

夏炉冬扇

アオサギ、ピンッと水平飛行ですね。生き生き飛んでます。
by 夏炉冬扇 (2024-01-07 20:13) 

せつこ

アオサギは嫌いです、庭の池の鯉を数回狩りされてます。
by せつこ (2024-01-07 21:38) 

OJJ

やっぱり干潟は生き物の宝庫なのですね~ つくづく思います。
航空機の事故連鎖?随分前ですが羽田で魔の金曜日・・・あったような
by OJJ (2024-01-08 06:13) 

溺愛猫的女人

灌木の中の猫ちゃんに気付いたテリーさんがすごい!
by 溺愛猫的女人 (2024-01-08 11:02) 

テリー

okkoさん
>鳥の中で一番すきなのは、カワセミです。可愛いですね。
カワセミの翡翠の羽根が綺麗で、人気が高いです。
アフリカには、翡翠色ではなく、白、黒、グレーの羽根のカワセミがいました。

YAPさん
>自動車業界の関連会社は、2次、3次とサプライヤの裾野が広く、全国各地に工場が広がり、地域経済を支えています。
>日本はどこで大きな震災が起きるかわかりませんので、ある程度の備えというか、いざというときのオペレーションは
>それなりに考えられていると思いますが、ここまで大きな地震となると、さすがに想定ではないかと思います。
>工場の稼働云々よりも、まずは人命第一ですしね。

まずは、人命最優先、それが大切ですね。

mmさん
>こんばんは^^
>アオサギが何羽か止まっているのは初めて見るかもしれません。
>いつも「孤高の素浪人」風なアオサギばかり^^
確かに、普通、アオサギは、一羽で行動しているのが多い感じですね。この谷津干潟では、干潟内の葦の中に巣が
あるので、数羽一緒にいるのが、見られるのでしょうね。

夏炉冬扇さん
>アオサギ、ピンッと水平飛行ですね。生き生き飛んでます。
はい、精悍な感じのアオサギです。

せつこさん
>アオサギは嫌いです、庭の池の鯉を数回狩りされてます。
アオサギは、結構頭が良く、目つきは、鋭いですね。

OJJさん
>やっぱり干潟は生き物の宝庫なのですね~ つくづく思います。
はい、色々な野鳥が来ますが、干潟には、餌になる小魚やカニが、豊富にいます。

>航空機の事故連鎖?随分前ですが羽田で魔の金曜日・・・あったような
事故防止のために色々なことが、実施されて、来ています。最近は、事故の連鎖は、言われなくなってきていますが、
日航機事故、アラスカ航空の事故と続くと嫌な感じです。気を引き締めて、いかないといけません。

溺愛猫的女人さん
>灌木の中の猫ちゃんに気付いたテリーさんがすごい!
寒い中、猫ちゃんが、どうしているか気になりました。

by テリー (2024-01-09 10:28)