8月下旬の千葉市都市緑化植物園 その1(2023年8月23日撮影) [花]
その目の訪問は、8月19日でしたので、4日後です。
それまでは、EOS R5+RF100F2.8LMacro IS USM, RF70-200F2.8L IS USM を使うことが多かったのですが、今回は、α7RⅣを使用して、レンズは、FE90F2.8 Macro, FE70-200F2.8 GM OSS を使用しています。
たまには、ソニーのマクロレンズ、ズームレンズを使ってみようということです。
オニバスの花が、もしかしたら、見られないかと期待しましたが、花は、夜間に咲くとか。
(0)オニバスを撮影してみました。葉の表面に、棘があるとか。

(1)葉の表面の棘です。

(2)ガガブタです。まだ、咲いています。

(3)ガガブタ

それまでは、EOS R5+RF100F2.8LMacro IS USM, RF70-200F2.8L IS USM を使うことが多かったのですが、今回は、α7RⅣを使用して、レンズは、FE90F2.8 Macro, FE70-200F2.8 GM OSS を使用しています。
たまには、ソニーのマクロレンズ、ズームレンズを使ってみようということです。
オニバスの花が、もしかしたら、見られないかと期待しましたが、花は、夜間に咲くとか。
(0)オニバスを撮影してみました。葉の表面に、棘があるとか。

(1)葉の表面の棘です。

(2)ガガブタです。まだ、咲いています。

(3)ガガブタ
