2010浅草サンバカーニバル その1 [お祭り・イベント]
鹿島槍登山について、紹介する前に、8月28日の浅草三馬カーニバルについて、一部紹介します。
北穂高の登山が少し延びて、8月27日に帰宅しました。翌日、浅草サンバカーニバル、更に、原宿元気祭りスー
パーヨサコイと続きますので、登山の疲れを癒している間がありません。浅草三馬カーニバルも今年で30周年だ
そうです。たいしたものですね。
今年、浅草サンバカーニバル、残念ながら特設席を確保できませんので、少し、早めに行って場所取りが必要
です。万一のため、脚立も持って行きましたが、これは、無駄でした。
なんとか、二列目を確保できました。
始まるのを待つ人達です。

やっと開始です。

↑オープニングパレードです。車を先頭にやってきます。





打ち水行進の後、S2 グループ第一組目のエストランジェイロスの踊りです。




沢山写真がありますので、動画の方に、スライドで纏めました。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
北穂高の登山が少し延びて、8月27日に帰宅しました。翌日、浅草サンバカーニバル、更に、原宿元気祭りスー
パーヨサコイと続きますので、登山の疲れを癒している間がありません。浅草三馬カーニバルも今年で30周年だ
そうです。たいしたものですね。
今年、浅草サンバカーニバル、残念ながら特設席を確保できませんので、少し、早めに行って場所取りが必要
です。万一のため、脚立も持って行きましたが、これは、無駄でした。
なんとか、二列目を確保できました。
始まるのを待つ人達です。

やっと開始です。

↑オープニングパレードです。車を先頭にやってきます。





打ち水行進の後、S2 グループ第一組目のエストランジェイロスの踊りです。




沢山写真がありますので、動画の方に、スライドで纏めました。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
2010-09-30 00:00
nice!(48)
コメント(21)
トラックバック(0)
5年前まで太鼓担いで出演してました ^^
by penny (2010-09-30 01:14)
もの凄い人の数ですね
by 花火師 (2010-09-30 02:56)
体臭が臭ってきそうです^^;
by Baldhead1010 (2010-09-30 05:26)
カーニバルだけに、露出度が大ですね。目の保養です。
by Silvermac (2010-09-30 06:25)
すごい人出ですね、一度は見てみたいです^^;
by イチロー (2010-09-30 07:36)
やっぱ、踊らにゃ損損~でしょうか?
by たいへー (2010-09-30 07:44)
お早うございます。
情熱的ですね〜〜 (*^_^*)
by yakko (2010-09-30 10:18)
こんにちは・・・
サンバのリズムにのって情熱的なカーニバルですね!
by あら!みてたのね (2010-09-30 11:42)
オジサマのニヤけた、いや、嬉しそうなお顔が微笑ましい^^
by achami (2010-09-30 13:01)
楽しそうに踊ってますね
写真撮られるのも気持ちいいんでしょうね^^
by くまら (2010-09-30 14:49)
登山からお帰りの翌日にこの撮影、さぞお疲れになったのではありませんか?
でも、そのお疲れを飛ばしてくれそうな、エネルギーに満ち溢れた踊りですね。
by 青い鳥 (2010-09-30 19:44)
テリーさんは何処に??
あぁ~~あのクビレた人ですね♪
情熱的。。。熱くなってきた。
by せつこ (2010-09-30 22:08)
penny さん
えっ、本当ですか。それは、楽しいですね。
花火師さん
すごい人です。人の観察も楽しいですよ。
Baldhead1010 さん
そうですお。声を掛ければ、応じてくれます。
Silvermacさん
ぎりぎりまでの露出度ですね。男性の目の視線を、女性も楽しいでいるのでしょうね。
イチローさん
これを見るのは、覚悟してこないと行けませんね。
たいへーさん
そうなんですが、参加の枠があるみたいです。勝手に個人で踊りには、参加できないようです。
yakkoさん
情熱的ですよ。こういうお祭りも楽しいですね。
あら!みてたのね さん
そうです。このサンバカーニバル、30周年手、すごいですね。
achamiさん
そう、うれしそうな顔なんですよ。
くまらさん
この日は、すごく暑く、熱中症が心配されました。暑さに負けず。頑張っていましたね。
青い鳥さん
山から帰ったばかりで、ものすごく疲れていましたが、年一度のお祭りですから.見に行きました。
すごい、エネルギーでした。
せつこさん
ぎくっ、私が写っているのが、わかりました?
by テリー (2010-09-30 22:37)
サンバのリズムに乗って楽しそうに踊っていますね。
by mamii (2010-10-01 11:56)
サンバの場合は、やっぱり、
かなりお体にボリュームがあるほうがいいデスネ^^
なるほろ~テリーさんは、
あの、腰のきゅうっとくびれたお方ですか~(≧▽≦)にゃは~♪ほわわ~ん♪
by つなみ (2010-10-01 12:32)
mamii さん
サンバのリズム、いいですね独りでに、体が動いてきますね。
つなみさん
わかりましたかーー。困ったな。
by テリー (2010-10-01 13:33)
こんにちは、凄いですね、チョット神戸祭りに似てる様セスね。
今日は暖かいです。でもやはり秋ですね。
by 吉之輔 (2010-10-01 14:03)
いや~色っぽ~い♪
暑かったんでしょうけど暑さも忘れる光景♪
ちょっと嬉しそうなおじさまのお顔が何とも言えず(笑)
毎年観に行こうかなーって思うんだけど「お前じゃ潰されるからやめとけ」って
父親に止められてます(:^ー^A)
by がぁこ (2010-10-01 15:02)
吉之輔さん
神戸祭りでも、サンバのダンスをするように、聞いています。この浅草サンバ・カーニバルのダンス・チームからもいくつか参加していると思います。
がぁこさん
そうです。暑さも忘れる光景ですね。
たしかに、すごいひとですから、若い可憐な女性だとつぶされるか、あるいは、だれかが、前に、入れてくれるかもーー。
少し、お金を払えば、サポーターズ席に座れます。(数に制限あり。)
by テリー (2010-10-01 18:03)
サンバの踊り子の目線はテリーさんに向いてますね。
こんな華やかなの見てると若返ります。曲がった腰も伸びます。
by 旅爺さん (2010-10-01 20:09)
サンバカーニバル、神戸とは規模が違いますね・・ スゴイ!
by OJJ (2010-10-02 12:59)