SSブログ

谷津干潟(3月24日、26日、4月9日) [鳥]

久しぶりに谷津干潟を載せます。

全く、行ってなかったわけではありません。

次第に鴨が少なくなってゆくのが、わかると、思います。
また、新しい葦が生えてきて、春を感じさせます。



3月24日の状況

この日のカメラは、SX50HS です。

淡水池で、最後まで残してあった葦が刈り取られていました。

鴨は、いません。






シジュウカラです。






葦の陰に鴨が少し、いました。





コチドリです。
掲示板には、3月20日に現れたと、書いてありました。













3月26日
2日後の、3月26日の谷津干潟です。
この日のカメラは、EOS 7D MK2+EF300F2.8L IS Ⅱ USM+テレコンX2 とコンデジSX50HS です。
鴨が、数羽いました。
新しい葦が、少し、生えてきています。












干潟の奥の方に、鴨が、少し、残っていました。







コサギです。



























鴨は、少なくなっていました。


4月9日
この日のカメラは、EOS 1D MK4+EF100-400F4.0-5.6L IS Ⅱ USM, コンデジSX50HS です。

たまには、EOS 1 D MK4 も使わないと、いざというときに、使えません。

枝垂れ桜が、咲いていました。






淡水池に、若い葦が生えてきました。葦の緑が目立ってきました。
実は、3月24日、26日も、すでに、若い葦は、生えてきていたのですが、あまり、目立っていませんでした。

この若い蘆が生えるように、古い葦は、すべて、刈り取らないといけないのですね。











ツバメが来ているという話を聞きましたので、淡水池で、ツバメの飛翔を撮影です。
ツバメは、鳥の飛翔撮影のいい練習台です。
今回は、100-400mm ズームの400mm 近辺(35mm 換算520mm 近辺)での撮影です。
AF が、結構、効きます。
下の画像は、トリムしています。























オオジュリン











トリムして、アップです。






コチドリ






コサギ































ここから4枚は、SX50HS での撮影です。





















鴨のカップルが飛んで来ました。






イソシギ






コチドリ


























シジュウカラと桜






シジュウカラは、珍しくないのですが、エナガは、滅多に見ません。
珍しいエナガの出現です。
エナガと桜のコラボです。

















ユキヤナギ

















SX50HS だと、淡水池横の観察窓の下に生えているオオイヌフグリを、1.5m位の距離から、マクロ撮影ができました。












これは、すごいです。S9900 では、ここまで、クローズアップできないかも。
次回試してみたいですね。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(58)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 17

旅爺さん

誰も居ない広々した所で鳥たちを写すのは楽しいでしょう。
詐欺の羽が乱れ?てる様子も綺麗ですね。鳥の種類も多いですね。
by 旅爺さん (2015-04-19 06:16) 

mimimomo

おはようございます^^
コチドリって面白い模様をしていますね^^

by mimimomo (2015-04-19 06:20) 

テリー

旅爺さん
干潟の周囲には、探鳥の人、ランニングの人、結構沢山いますが、干潟が、周囲3.5 km と大きいので、
ここで、撮影していると、すかっとしますね。

mimimomo さん
これから、シギやコチドリなどが、沢山、やってきますね。


by テリー (2015-04-19 06:47) 

たいへー

我が家の周りにセキレイが居座ってます。
近づいても逃げない・・・どこかに巣を作っているに違いない!
by たいへー (2015-04-19 09:40) 

achami

飛んでいる鳥ちゃんが、まるで止まっているように撮れちゃうんですね!!!
そうそう、ワタシもツバメを見ました^^
by achami (2015-04-19 10:29) 

okko

千鳥って聞くと、可憐な感じですが、こんな泥にまみれていると、気の毒です。

ツバメはさすがに、ツバメ返しの術、免許皆伝ですね~~。
by okko (2015-04-19 16:34) 

hatumi30331

干潟は、鳥たちのオアシスやね。^^
素敵な写真ばかりですね。
by hatumi30331 (2015-04-19 20:03) 

テリー

たいへーさん
セキレイが、住み着いているなら、いっそ餌をあげて、手乗りにしたらどうですか。
かわいいですよ。

achamiさん
ツバメが飛んでいるところの撮影、なかなか、面白いですよ。
これも、カワセミの飛翔撮影の練習なんですが、ーー。

okko さん
ツバメの非規則な動きで、撮影練習すれば、カワセミ撮影は、簡単です。

hatumi30331 さん
はい、素敵なコメントありがとうございます。
by テリー (2015-04-19 21:59) 

johncomeback

SX50HSのお写真は、ヘタなデジイチにひけをとりませんね。

by johncomeback (2015-04-19 22:30) 

silverag

シギチはもう少し先かなと思うのですが
今週ぐらい、一度様子を見に行ってみようかな
オオソリハシシギも来てるようですね
by silverag (2015-04-20 00:07) 

くまら

おいらもツバメ頑張ってみよーーっと
by くまら (2015-04-20 00:25) 

OMOOMO

きれいな鳥達ですね。
by OMOOMO (2015-04-20 07:44) 

Silvermac

9日間の旅から帰ってきました。ブログ再開、宜しくお願いします。
by Silvermac (2015-04-20 10:38) 

テリー

johncomeback さん
SX50HS は、よく撮れますね。
しかも、手持ちで、撮れるというのは、いいですね。

silverag さん
鳥が、入れ替わりつつありますね。また、楽しみです。

くまらさん
ツバメの飛翔撮影は、いい練習ですね。
やってみてください。
これは、これで、面白いですよ。

OMOOMO さん
ナイス&コメントありがとうございます。


by テリー (2015-04-20 10:38) 

mamii

随分、いろんな鳥がいますね。
by mamii (2015-04-20 12:47) 

響

渡りの季節で野鳥の種類が減ってるのですが
これだけたくさん見れたら良いですね。
見たことのない鳥も登場してうらやましい。
by (2015-04-20 17:02) 

テリー

mamii さん
野鳥を見ていると、楽しいですね。

響さん
冬鳥は、渡っていきましたが、また、夏鳥が、戻ってきて、種類が増えつつありますね。

by テリー (2015-04-20 22:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0