SSブログ

2019年稲毛浅間神社初詣 (1月1日撮影) [歳時記]

今年も、初詣に出かけました。
昨年は、検見川神社に行きました。
それまでは、稲毛浅間神社です。
二つの神社は関係なさそうですが、検見川神社が親、稲毛浅間神社が子だそうです。

稲毛浅間神社は、沢山来るときは、参拝の列が、14号の国道まで、あふれているときが、ありました。二年前は、そういう賑わいはありません。
今年は、さらに、人が少なくなった感じです。
景気が悪いときは、神社に人が沢山来るという話ですから、人が少ないということは、景気は、いいのでしょうか。
まあ、多くの会社、最高益を出していますね。失業率もかなり、低いと聞きます。
ただ、株式市況は、アメリカと中国の覇権争い、貿易問題、イギリスのEU離脱問題、その他で、不透明感が強く、年末の日経平均は年初の値を、下回りました。

今回のカメラは、EOS R+RF24-105F4L IS USM が中心です。

特に補正していませんが、あまり、コントラストがつきすぎず、普通の感じで撮れています。

1-01-AT2A0844mh




家族の健康をお祈りしました。

神社の中まで、明るくするのは、HDR撮影か、ソフトで、補正しないと行けませんね。

1-02-AT2A0848mh





お参りの後、いつものように、神楽を見て帰ります。
ここは、500年以上前から、続く12座のお神楽をやっています。
後継者不足で、どちらかというと、細々とやっている感じです。

舞台も小さく、観客席も、一方向で、決して、鑑賞するのに、いい環境では無いです。

午後一時から開始です。
今、巫女の舞いをやっている所です。

1-03-AT2A0849mh1



舞台の屋根には、ツルの彫刻があります。

1-04-AT2A0853mh




踊っている巫女さんの衣装の背中には、タンチョウツルが描かれています。

1-05-AT2A0854mh




次の出し物は、素戔嗚尊の乱暴狼藉な行為に悩んだ天照大神が、天岩戸に隠れてしまい、それを、周りの神が、相談して、岩戸の前で、踊りをして、天照大神が、のぞき見るところを怪力の神様が、岩戸を開けて連れ出すという舞いです。

1-06-AT2A0855mh




このお神楽は、メンバーが、ほぼ総出演です。
まず、ひょっとこの面の人。

1-07-AT2A0856mh




天狗の面の人。
他の舞いでは、準主役か、主役を演じます。

1-08-AT2A0859mh




他のメンバー

1-09-AT2A0862mh




お福さん(中央)

1-10-AT2A0864mh




怪力の神様

他の舞いでも、主役です。
この一座の座長なんでしょうね。

1-11-AT2A0869mh




1-12-AT2A0870mh




ここから、怪力の神様が、岩戸を開けるところまで、動画でどうぞ。

EOS R の動画機能で撮影しました。
1920X1080 29.97 fps で、mp4 のフォーマートで、録画しています。

https://youtu.be/Jekz6gxmvVA





天照大神が、岩戸から出てきたところです。
二人の神様に、横から、抱きかかえられているのは、拉致されているか、警察官に逮捕されたようにも見えます。
この写真は、上の動画から、静止画を切り出したものです。結構解像度が良く、web では、カメラで撮影したの判別できないほどです。
なお、写真撮影は、ワンショットAF、露出補正を+2/3 、1.6 倍クロックしていますが、動画モードでは、サーボAF, 露出補正は、0、1.6倍クロックも解除されます。

1-14-vs190102-001




ここからは、怪力の神様の舞いです。

1-15-AT2A0889mh




ここからは、動画でどうぞ。

https://youtu.be/eWsSQHrwDyI



怪力の神様の退出です。

1-17-AT2A0895mh退出





まだ、お神楽は、ありますので、また、紹介します。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(52)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 12

ネオ・アッキー

明けましておめでとう御座います。
昨年中は大変お世話になりました。
本年も何卒宜しくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2019-01-03 04:15) 

夏炉冬扇

お神楽は継承するのに苦労なさってるんでしょう、きっと。
懸魚が完全に「装飾」になってますね。
by 夏炉冬扇 (2019-01-03 08:51) 

せつこ

そちらにも天岩戸が……天岩戸は日本の各地に有るなんて面白いですね。
大事な文化は伝承してもらいたいです。
by せつこ (2019-01-03 09:25) 

テリー

ネオ・アッキーさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

夏炉冬扇さん
はい、お神楽を継承する後継者が不足しているようです。
まあ、この種の伝統的なものを、受け継ぐ人が少なくなっているようですね。
太鼓などは、新たな無力が出来て、若者も、参加しているというのを、見ましたが、--。

せつこさん
稲毛浅間神社に伝わる十二座神楽は、永正元年(1504年)に九州地方から来た神楽の名手が、当時の神主、大越蔵之助に伝授し、その後村人達に伝えられ、同神社特有の神楽が出来上がったといわれています。
折角、500年以上続いている伝統芸能ですから、続いて欲しいものです。


by テリー (2019-01-03 16:28) 

くまら

神楽って当地では滅多に見かけないです
一度見てみたいっす
by くまら (2019-01-03 17:11) 

テリー

くまらさん
そうなんですか、金沢なら、やっていそうですが、ーー。
by テリー (2019-01-03 18:29) 

mimimomo

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします<(__)>
お正月にお参りに行ったことが無いです。一度前を通って
あまり人が多いので止めて帰ったことが(--ゞ
20年近く前には一度行ったかな?(記憶が曖昧)
by mimimomo (2019-01-03 18:41) 

Take-Zee

こんばんは!
穏やかな三が日でしたね。
今は毎日サンデーですが2年前は明日から
仕事でした。

by Take-Zee (2019-01-03 18:57) 

koh925

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
by koh925 (2019-01-03 20:15) 

よしころん

あけましておめでとうございます^^
2019年どうぞよろしくお願いいたします。
盆正月関係なしの我が家、パートナーは昨日から、私は今日が初仕事でした。
初詣は毎年人が落ち着いた頃にゆるゆる…^^;
by よしころん (2019-01-03 21:09) 

OJJ

楽しく拝見しました!  天の岩戸の神楽が何故千葉県で・・??   と思いましたが良く考えれば神話とその伝承ですよね~中国の歴史書に残る邪馬台国や奴国ですら分からないのですから・・・
by OJJ (2019-01-03 21:39) 

Boss365

こんばんは。
ここに来ての円高?小生知人の会社は良い影響ですが、
国内製造会社は大変だと思います。正月「株価も買い相場」と喜んでいる知人もいましたが・・・
一喜一憂されないで、穏やかで良い年にしたいと感じています。
お神楽、珍しいです。初詣で観た記憶ないです。残してゆきたい文化です。
神様に奉納の舞?は、縁起が良さそうですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-01-03 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。