SSブログ

久しぶりの花の美術館 その2(2021年9月20日撮影) [花]

9月20日撮影の千葉市花の美術館の続きです。

この日は、天気も良く、かなり混み合っていました。
.
(1)コスモス
2-01-1I2A0780mh.jpg


.
(2)
2-02-1I2A0782mh.jpg


.
(3)
2-03-1I2A0785mh.jpg

.
(4)
2-04-1I2A0786mh.jpg


.
(5)撮影の時は、気がつきませんでしたが、何か虫らしきものが、写っていました。
2-05-1I2A0788mh.jpg


.
(6)
2-06-1I2A0791mh.jpg


.
(7)
2-07-1I2A0793mh.jpg


.
(8)
2-08-1I2A0794mh.jpg


.
(9)
2-09-1I2A0800mh.jpg



.

カメラは、EOS R5+RF100F2.8L Macro IS USM, α7RⅣ+FE16-35F2.8 GM

.
宇多田ヒカル - Prisoner Of Love2015/02/06




.
天文ガイドに出ていた星景写真を撮影するときのフルサイズ・ミラーレス、Nikon Z7Ⅱ、Z6 Ⅱ、Z5 に着いての記事を、よく見て、さらに、それぞれの機種の特徴、仕様などをチェックして、検討しました。

Nikonのカメラは、インターバル撮影で、真夜中の星座の写真から、太陽が出てからの風景写真まで、撮影出来るという。まあ、そういうインターバル撮影は、滅多にしないと思いますが、星景写真撮影には、できたら、いい機能です。
3機種とも、ISO 6400まで、低ノイズ、z6Ⅱ、Z5 は、ISO 12800、F2.8 、8秒の画質が良かったとあり、買うとしたら
Z6Ⅱかな、という結論です。買う前に、今手持ちのレンズで、どの程度取れるのか、試す必要があります。

気になったネットニュースは、

富士山初冠雪を異例の見直し
9/22(水) 18:36配信

今年、富士山頂付近では、8月4日に9・2度を観測し、その後はこの気温を上回ることがない状況が続いた。その後、9月7日に気象台が目視で冠雪を確認したため、初冠雪と発表した。しかし、今月20日に日平均気温10・3度を観測したため、発表していた初冠雪を規定上、取りやめることとなった。

気象台は「発表日を見直しをしたかどうかの記録は残っておらず、前例は確認できない」としている。だが、少なくとも過去20年ではこういったことはなく、かなり異例の対応とみられる。


.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/




nice!(58)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 5

kuwachan

コスモスがいいですね。
庭にこんな感じで咲いてくれたらと種を蒔いたのですが
残念ながら上手く行かなかったです。
by kuwachan (2021-09-26 01:05) 

YAP

新しいカメラ購入ですか?

by YAP (2021-09-26 06:49) 

okko

コスモス見ると、秋を心から感じます。「宇宙」を独り占め、こんなに可憐な花なのに、凄い名前がついているのも不思議です。
by okko (2021-09-26 10:31) 

夏炉冬扇

こちらまちおこしのフジバカマ・ヒマワリ咲き出して、ソバの花見ごろです。
by 夏炉冬扇 (2021-09-26 18:36) 

テリー

kuwachan さん
お花を育てるのは、色々、大変なんでしょうね。

YAPさん
星景写真て、あまり、頻繁に取りに行けませんので、本当に必要なときは、レンタルすると思います。

okkoさん
okko さんの疑問で、調べてみました。
コスモスはギリシア語の「宇宙」の「秩序」を意味し、「コスモス」とは、ラテン語で、星座の世界=秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙のことです。メキシコにいたスペイン出身の聖職者が中南米原産のコスモスをみて、花びらが整然とバランスよく並んでいることに、ギリシャ語の(調和)と名付けた。

夏炉冬扇さん
色々なお花が咲いているんですね。
by テリー (2021-09-26 21:39)