新宿御苑の紅葉 その4(2021年12月11日撮影) [新宿御苑]
新宿御苑の紅葉の続きです。
この日もツイッターで、新宿御苑の紅葉が、まだ、最後の見頃となっていますという情報が入っていました。
.
(1)

.
(2)もみじ山の紅葉がきれいに見えます。この方向は、逆光気味です。

.
(3)

.
(4)

.
(5)

.
(6)

.
(7)

.
(8)

.
(9)

.
(10)

.
カメラは、α7RⅣに、FE24-240F4-6.3, FE16-35F2.8GM です。
.
宇多田ヒカル 『初恋』2019/01/18
.
今日は、軽く打ちっぱなしに行って、練習です。
最低、一週間に一度は、クラブを振るようにしています。
本当は、もう少し、筋トレが必要なんですが、さぼっています。
今日は、クリスマス・イブです。珍しく、相方が、ケーキを買ってきました。
美味しかったです。
気になったネットニュースは、
iPhoneに新設された「故人アカウント管理機能」は何をもたらすのか
12/24(金) 17:47配信
先日リリースされたiOS 15.2、iPadOS 15.2、macOS 12.1から、Appleの情報端末で「故人アカウント管理連絡先」が設定できるようになった。
iCloud上のデータを死後に託すための機能
この機能はApple IDを持つ利用者が、自分の死後に特定の相手にiCloud上のデータを託すために使う。端末の設定メニューで「故人アカウント管理連絡先」を
指定すると、指定した人に対し、データを見ることができるアクセスキーが送られる仕組みだ。
コロナ軽症飲み薬、国内初承認 週明けにも使用開始
新型コロナ
2021年12月24日 18:25 (2021年12月24日 19:58更新)
厚生労働省は24日、米メルク製の新型コロナウイルス治療薬「モルヌピラビル」を承認した。軽症・中等症向けで、自宅療養で使いやすい初の飲み薬となる。
臨床試験(治験)で発症まもない患者の重症化を抑える効果があった。週末から配送が始まり、週明けにも医療現場で使えるようになる見通しだ。
効果は、3割程度だそうです。3割は、少し、低いので、それほど、期待できないかもしれません。やはり3回目のブースタ接種が、どれだけ早くやれるかが第6波の大きさを決めそうです。
モデルナワクチン国内供給「3月までに十分量」 日本法人社長、追加接種向け
米バイオ企業、モデルナの日本法人「モデルナ・ジャパン」(東京・港)の鈴木蘭美社長は23日、日本経済新聞の取材に対し、新型コロナウイルスワクチンの国内供給について「3回目接種(ブースター接種)向けを視野に2022年1月から3月までに十分なワクチン量を届けられるよう最善を尽くす」と話した。
モデルナは日本政府、武田薬品工業との間で、22年分として7500万回分(3回目接種換算)のワクチンを国内供給する契約を結んでいる。政府は22年1~6月に同ワクチンを全量調達する計画だと説明している。
岸田首相は、3回目接種をなるべく6ケ月後に実施するとか言っていましたが、千葉市は、8ケ月後から、医療関係者が、6ケ月後、65歳以上が、7ケ月後と変更しました。 65歳以上は、6ケ月後にしてほしかった。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
この日もツイッターで、新宿御苑の紅葉が、まだ、最後の見頃となっていますという情報が入っていました。
.
(1)

.
(2)もみじ山の紅葉がきれいに見えます。この方向は、逆光気味です。

.
(3)

.
(4)

.
(5)

.
(6)

.
(7)

.
(8)

.
(9)

.
(10)

.
カメラは、α7RⅣに、FE24-240F4-6.3, FE16-35F2.8GM です。
.
宇多田ヒカル 『初恋』2019/01/18
.
今日は、軽く打ちっぱなしに行って、練習です。
最低、一週間に一度は、クラブを振るようにしています。
本当は、もう少し、筋トレが必要なんですが、さぼっています。
今日は、クリスマス・イブです。珍しく、相方が、ケーキを買ってきました。
美味しかったです。
気になったネットニュースは、
iPhoneに新設された「故人アカウント管理機能」は何をもたらすのか
12/24(金) 17:47配信
先日リリースされたiOS 15.2、iPadOS 15.2、macOS 12.1から、Appleの情報端末で「故人アカウント管理連絡先」が設定できるようになった。
iCloud上のデータを死後に託すための機能
この機能はApple IDを持つ利用者が、自分の死後に特定の相手にiCloud上のデータを託すために使う。端末の設定メニューで「故人アカウント管理連絡先」を
指定すると、指定した人に対し、データを見ることができるアクセスキーが送られる仕組みだ。
コロナ軽症飲み薬、国内初承認 週明けにも使用開始
新型コロナ
2021年12月24日 18:25 (2021年12月24日 19:58更新)
厚生労働省は24日、米メルク製の新型コロナウイルス治療薬「モルヌピラビル」を承認した。軽症・中等症向けで、自宅療養で使いやすい初の飲み薬となる。
臨床試験(治験)で発症まもない患者の重症化を抑える効果があった。週末から配送が始まり、週明けにも医療現場で使えるようになる見通しだ。
効果は、3割程度だそうです。3割は、少し、低いので、それほど、期待できないかもしれません。やはり3回目のブースタ接種が、どれだけ早くやれるかが第6波の大きさを決めそうです。
モデルナワクチン国内供給「3月までに十分量」 日本法人社長、追加接種向け
米バイオ企業、モデルナの日本法人「モデルナ・ジャパン」(東京・港)の鈴木蘭美社長は23日、日本経済新聞の取材に対し、新型コロナウイルスワクチンの国内供給について「3回目接種(ブースター接種)向けを視野に2022年1月から3月までに十分なワクチン量を届けられるよう最善を尽くす」と話した。
モデルナは日本政府、武田薬品工業との間で、22年分として7500万回分(3回目接種換算)のワクチンを国内供給する契約を結んでいる。政府は22年1~6月に同ワクチンを全量調達する計画だと説明している。
岸田首相は、3回目接種をなるべく6ケ月後に実施するとか言っていましたが、千葉市は、8ケ月後から、医療関係者が、6ケ月後、65歳以上が、7ケ月後と変更しました。 65歳以上は、6ケ月後にしてほしかった。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
iOS15.2 にアップデートは完了していますが、そんな機能があるとは。
デジタル遺産をどうするかというのは現代の課題ですので、こういうサービスはいいですね。
効果が薄そうなモルヌピラビルですが、飲み薬が承認されたことそのものが気持ちの上で重要だと思います。
重症化の懸念が従来型よりも低いとされるオミクロン株が、従来以上(濃厚接触者まで隔離措置)の対応という異常な状況の中、空気感を正しい方向に戻してほしいです。
by YAP (2021-12-25 06:54)
こんにちは!
コロナ騒動で今年も終わりそうですね!
by Take-Zee (2021-12-25 09:45)
新宿御苑、よく行きました。もう大寒、寒々しい景色になったことでしょう。
コロナ3回目は、2月に通知がくるそうです。
by okko (2021-12-25 11:28)
ブースター接種2月からかあ〜。
by U3 (2021-12-25 17:18)
米メルク製の新型コロナ治療薬、3割と聞くと有難味が薄いような気がします。まあ飲み薬ですから痛くは無いでしょうが・・。
オミクロン株への対応、水際にとても力入れていますが、頑張って欲しいですね~
by OJJ (2021-12-25 17:24)
こんばんは^^
テリーさんは今年たくさん紅葉を楽しまれましたね~♪ わたくしはイチョウ並木を入れても三回ほど(ー。ー
またまた新たのコロナ患者が増え始めましたね。来年もまたコロナに翻弄されるのかしら(=”=
by mm (2021-12-25 18:35)
オミクロン、じわりですね。
用心しなくちゃ。
by 夏炉冬扇 (2021-12-25 18:41)
YAPさん
飲み薬が、緊急認可されたのは、よかttですね。飲み薬があると、大分、変ってきますね。
Take-Zeeさん
今年も、コロナ騒動で、終わりますね。
下火になった時に、少し、旅行できたのは、良かったですね。
okkoさん
okko さんで、2月ですか、もう少し、早めてもいいと思いますが、ーー。
U3 さん
ブースター接種、もっと、早めてほしいですね。
夏炉冬扇さん
オミクロン株、やはり、感染対策をしっかり、守るのが、大切ですね。
by テリー (2021-12-25 23:11)