久しぶりの富士山です。(2022年10月26日撮影) [山・自然]
前日雨で、今日は晴れ上がりました。夜はかなり冷え込んで、トイレに何回か起きました。睡眠分析を見ると睡眠7時間、睡眠ステージ5時間29分、69%ゴール、2時間ぐらい目覚めというのがあるから、やはり、あまりよくない感じかな。
起きてから、いつものように、モーサテを見て、アメリカ株が、4日連続上げており、日本株もそれに合わせて、あげるだろうという感じ。
テレビニュースを見ていたら、東京から富士山がキックり見える映像がありました。
これなら、近くの美浜大橋付近からも見える可能性大ということで、11時半に、千葉市の道路計画課の人が、スマートIC の現地説明会の資料を持ってくる予約がありましたが、大急ぎで、出かけてきました。
(1)富士山の頂上付近に移っているのは、アオサギです。鳥優先のままだから、ここにフォーカスが来たのかな?

(2)アオサギは、上に飛び去りました。

(3)前日の雨で、富士山は、広範囲に白くなりました。

α1+FE200-600F5.6-6.3 G を三脚支持で、撮影していたら、ある人が、レンズは、何ミリですかと聞いてきた。今日、カメラを買いに行くとか。色々説明をしてあげました。
(4)スカイツリー

(5)

(6)こういうのも流行ってきているようです。

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

最後にもう一度富士山を撮影して帰ります。
(12)富士山の頂上付近に飛行機が写っています。

(13)これは、jpgを、自動コントラストでの仕上げです。これも、くっきりしますね。

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G です。
そういえば、先ほど、ソニーが新しいカメラを今晩11時に発表するとか。
噂では、7RⅤとか。
楽しみですが、もうカメラは、買わないぞと強いか決心でした。
中島美嘉「ORION」from MIKA NAKASHIMA GREATEST LIVE ~LIVE BEST SELECTION 2003~2017~
気になるニュースは、
生保、米国債の売却一段と
主要10社中7社が方針 運用利回りマイナスで
生命保険会社が米国債の売却を進める。主要10社のうち7社が米国債を中心に外国債券の保有を減らす方針を明らかにした。利回りは上昇しているが、為替変動リスクをヘッジ(回避)するコストの増大で実質的な利回りがマイナスとなっているためだ。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
起きてから、いつものように、モーサテを見て、アメリカ株が、4日連続上げており、日本株もそれに合わせて、あげるだろうという感じ。
テレビニュースを見ていたら、東京から富士山がキックり見える映像がありました。
これなら、近くの美浜大橋付近からも見える可能性大ということで、11時半に、千葉市の道路計画課の人が、スマートIC の現地説明会の資料を持ってくる予約がありましたが、大急ぎで、出かけてきました。
(1)富士山の頂上付近に移っているのは、アオサギです。鳥優先のままだから、ここにフォーカスが来たのかな?

(2)アオサギは、上に飛び去りました。

(3)前日の雨で、富士山は、広範囲に白くなりました。

α1+FE200-600F5.6-6.3 G を三脚支持で、撮影していたら、ある人が、レンズは、何ミリですかと聞いてきた。今日、カメラを買いに行くとか。色々説明をしてあげました。
(4)スカイツリー

(5)

(6)こういうのも流行ってきているようです。

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

最後にもう一度富士山を撮影して帰ります。
(12)富士山の頂上付近に飛行機が写っています。

(13)これは、jpgを、自動コントラストでの仕上げです。これも、くっきりしますね。

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G です。
そういえば、先ほど、ソニーが新しいカメラを今晩11時に発表するとか。
噂では、7RⅤとか。
楽しみですが、もうカメラは、買わないぞと強いか決心でした。
中島美嘉「ORION」from MIKA NAKASHIMA GREATEST LIVE ~LIVE BEST SELECTION 2003~2017~
気になるニュースは、
生保、米国債の売却一段と
主要10社中7社が方針 運用利回りマイナスで
生命保険会社が米国債の売却を進める。主要10社のうち7社が米国債を中心に外国債券の保有を減らす方針を明らかにした。利回りは上昇しているが、為替変動リスクをヘッジ(回避)するコストの増大で実質的な利回りがマイナスとなっているためだ。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
昨日の朝、TVで真っ白の富士山(上の方だけ)を見ました。
きれいでしたね。富士山は雪を被った姿がいいですね。
by 斗夢 (2022-10-27 06:56)
富士山頂にアオサギ!なんとも凄いタイミングでの写真ですね。カレンダーの背景写真にしたいぐらいです^^
by tomi_tomi (2022-10-27 10:31)
富士山も白く染まるとああ、冬が近づいてきたなとしみじみと思います。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-27 12:46)
雪を頂いた富士山はやっぱりいいものですね。
シチリアも富士山よりも少し低い高さの火山(エトナ山)がありました。
by kuwachan (2022-10-27 14:29)
今日はそちらも冷えたようですね。1日曇天です。相棒がインフルを売った後冬靴を買ってくると出かけました。富士山に雪は似合います。
by JUNKO (2022-10-27 14:43)
白い富士山と青い海、サルベージでしょうか厳つい船、ついでに可愛いSAP,この景色は文句なしの満点です!
生命保険が米国債の売却・・・なんでやねん!日銀もなんでしょ??
by OJJ (2022-10-27 20:54)
日本の富士。
うみも輝いて。
爽快です。
by 夏炉冬扇 (2022-10-27 21:07)
斗夢さん
雪を頂いた富士山は、綺麗ですね。撮影に行って良かったです。
tomi_tomiさん
アオサギと富士山、いいタイミングでした。
溺愛猫的女人さん
この白い富士山は冬とほぼ同じですね。
kuwachanさん
シチリアに、エトナ山がありますね。火山で、できたような島ですね。
JUNKOさん
冬が近づいてきた感じですね。
OJJさん
白い富士と海、なかなか、ここからは、富士山は見えないですが、ラッキーでした。生命保険が、アメリカの国債を売却しているという情報。
色々、情報を集めるのが大切です。
夏炉冬扇さん
晴れた日の白い富士山は、気持ちがいいですね。
by テリー (2022-10-27 21:52)