SSブログ

1月中旬の谷津干潟 その4 (2024年1月17日撮影) [谷津干潟]

前回は、1月10日に来ました。その1週間後です。
今回は、カワウが飛んできて着水するまでの連続写真です。

(1)
4-01-DSC03844g1mh

(2)
4-02-DSC03849g1mh

(3)
4-03-DSC03850g1mh

(4)
4-04-DSC03851g1mh

(5)
4-05-DSC03855g1mh

(6)
4-06-DSC03856g1mh

(7)
4-07-DSC03857g1mh

(8)脚が水面に着きました。
4-08-DSC03858g1mh

(9)脚が巣面を滑っています。
4-09-DSC03859g1mh

(10)水没です。
4-10-DSC03862g1mh

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。

連射した写真で、パラパラ漫画風動画を作成しました。



午前中、マンションの中庭改修で、業者が速力、樹木チェックなどの作業があり、何人かで、立会いしました。
来週再度打ち合わせを予定。

気になるニュースは、
『FRB、利上げ終了も緩めぬ手綱 資産圧縮も修正に時間
2024年2月1日 12:14 (2024年2月1日)』

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は31日の記者会見で金融引き締めの修正を急がない考えを示した。米経済が利上げ後も強さを維持しているためだ。利下げや量的引き締め(QT)の減速によって手綱を緩めるのは、高インフレの鎮圧を確信してからでも遅くないという姿勢に傾いている。

FRBが米国債などの保有資産を圧縮するQTでも引き締め方向の動きが続く。22年6月の開始前に9兆ドル弱まで膨らんでいたFRBの総資産は1年半で1.3兆ドル減った。17年10月〜19年7月に実施した前回の2倍近いペースだ。年間で1回分の利上げに相当するとの試算がある。

モーサテの解説者は、3月会合では、利下げする可能性を残すのではという人もいましたが、ほぼ、利下げ無しという声明でした。
アメリカ株は、大幅に下げ、日本株も、同様に下げました。

『老いるマンション・団地、要件緩和で再生 24年法改正へ
2023年11月21日 5:30 』
マンションの建て替え決議は要件を「所在不明者を除く4分の3の賛成」に引き下げる。現行法は所有者全員の5分の4の賛成が必要で、所在不明者は反対票に数えるため合意が難しかった。


『マイクロソフト純利益33%増 AI成長「第3の創業期」
10~12月 株価、1年で65%上昇』

米マイクロソフトの業績拡大が加速している。2023年10~12月期決算は売上高が四半期として過去最高を更新し、純利益は前年同期比33%増えた。2月4日に就任から10年の節目を迎えるサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)による構造改革が奏功し、生成AI(人工知能)のいち早い商用化で「第3の創業期」を迎えている。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/


nice!(38)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 1

夏炉冬扇

カワウ。結構おっかな顔ですね。
強そうに見えます。
by 夏炉冬扇 (2024-02-01 20:01)