SSブログ

金峰山登山その1 [山・自然]

今年最後の登山は、金峰山登山です。

前回の谷川岳登山で、かなり寒くなってきていましたので、山小屋泊まりは、難しいと思っていました。日帰り登

山なら、どこにしようか、色々検討しました。

昨年10月28日に登った瑞牆山が、麓のクリスタルラインの紅葉、そして瑞垣登山、場合によっては増富温泉

宿泊も考えて、一番の候補でした。

瑞牆山の近くに金峰山があります。

深田久弥の百名山にも選ばれており、深田久弥は、秩父の最高点は、僅か数メートル高い奥千丈岳に譲るとし

ても、その山容の秀麗高雅な点では、やはり、秩父山群の王者であると言っています。

瑞垣山荘近くの登山口から登った場合、地図上のコースタイムでは、登り4時間10分、下り、3時間5分、合

計、7時間15分となっています。8時から登り始めたとすると、下山が4時を過ぎる恐れが多分にあり、暗くなる

ので、危険です。もう一つの登山ルートは、大弛峠(2365m)まで、車でいくルートです。ここからなら登り2時間

半、下り2時間です。問題は、大弛峠までの道が、普通の乗用車で、行けるかどうかです。牧丘町の産業課/観

光課に電話して聞いたら、舗装されており、行けると言うことでしたので、こちらにしました。紅葉の状態を聞いた

ら乙女湖/琴川ダム周辺がきれいとのことで、ここに決定です。

あまり参考にならないと思いますが、時間を書いておきます。(11月2日)

04:40:宅近くのコンビニ出発 05:10/06:18:談合坂SA 到着/出発-06:40: 勝沼IC- 08:07/08:40:大弛峠駐車場

到着/出発―10:05/10:16 朝日岳(2581m) 到着/出発- 11:40/12:53 金峰山頂上(2598m)到着/出発-

15:15/15:43 大弛峠到着/出発- 20:07:自宅到着

登りで、3時間、下りで2時間17分かかったことになります。

反省点としては、勝沼IC からおりて、R20→R411→R140 で、トンネルを抜けたらすぐ左折して大弛峠を目指す

予定でしたが、カーナビの指示とうまくあわず、R140 に入るところで、ちょっと、うろうろしました。

大弛峠への道の途中で、富士山が見えました。

01-IMG_0868me.jpg

前日、牧丘町の産業課/観光課に道の状態と紅葉の状態を聞いたら、標高1500m付近の紅葉が見頃で、乙女

湖が見頃と教えてくれました。乙女湖は、琴川ダムの人造湖をこのように呼ぶようです。

乙女湖です。

02-IMG_0872me乙女湖.jpg



乙女湖周辺です。

03-IMG_0880.jpg

03x-IMG_0875me.jpg

04-IMG_0883me.jpg

途中、舗装はされていますが、道が狭く、落ち葉で埋まりそうな所もありました。

05-IMG_0886me.jpg

停車して、発進すると、滑りました。一寸スピードを抑えて走行です。



途中眺めの良いところがありました。

山の上に雪が積もっています。南アルプスでしょうか。

06-IMG_0889me.jpg

峠近くになると、岩がごろりと落ちていましたが、きちんと赤ペイントで注意喚起されていました。それでも、びっく

りですね。

07-P1020931me.jpg

また、道に所々、縦に亀裂が入っていて、崖側の路肩が崩れないか不安の所もありました。

ひどいところは、路肩注意と書いてあり、縄がはってあります。

08-P1020932me.jpg

朝が早いせいか、車にほとんどあいません。十分注意しながら、走っているとやっと大弛峠駐車場(2365m)に到

着しました。(08:07)

途中車を見かけなかったのに、既に、7~8台の車が来ていました。

ここの駐車場には、20台しかとめられませんので、一杯になったら下の道に縦列駐車です。

09-IMG_0893me.jpg


私が駐車場に穿いてから数台の車、そしてタクシーが到着しました。

次回は、山登りです。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(66)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 66

コメント 22

袋田の住職

2600mに近い標高がすごいですね。
by 袋田の住職 (2010-11-22 13:56) 

achami

乙女湖の色が深いくて、綺麗ですね!
私も昨日南アルプス(多分・・)を高いところから見ました^^
by achami (2010-11-22 15:52) 

あら!みてたのね

目的地に着く途中で富士が望める風景がいいですね♪
やはり富士は日本一の山・・・何処からの眺めも良いですね。
久しく落ち葉の絨毯が敷き詰められた道路を車で走行するないなぁから。。。
羨ましい~♪
確かに気をつけて走行しないと滑りますね!
標高の高い駐車場ですね・・・このくらいの標高になるとポテトチップがパンパンに膨らみますね(笑)

by あら!みてたのね (2010-11-22 15:57) 

yakko

こんばんは。もう山は寒いでしょうね〜
冠雪の富士山、南アルプスの山々、良い眺めですね。(^。^)
by yakko (2010-11-22 17:58) 

mimimomo

こんばんは^^
大弛峠からの金峰山往復はわたくしと同じルートですね。
でももうかなり昔の事で、道中はあまり覚えていないです。五丈石でしたかしら
あの近辺の事だけ鮮明に覚えています。
by mimimomo (2010-11-22 18:28) 

青い鳥

駐車場が空いているうちに到着出来て良かったですね。
早起きはやっぱりお得、いいことがあると再認識出来ました。
富士山も乙女湖も何て美しいのでしょう!
by 青い鳥 (2010-11-22 19:42) 

mamii

富士山雪を頂きとても綺麗ですね。
登山、気をつけて下さい。
by mamii (2010-11-22 20:15) 

ナビパ

色づく山々 雪を被る山々
この色彩が綺麗ですね。
by ナビパ (2010-11-22 20:43) 

Silvermac

高い山ですね。落石注意です。
by Silvermac (2010-11-22 21:30) 

ken

5時間の登山ですか。
気を付けて登って下さい。
by ken (2010-11-22 22:02) 

テリー

袋田の住職さん
谷川岳などより、標高は高いですが、それほどの険しい山ではありません。もちろん、道を間違えて、迷うと、この寒さですので、命に関わります。

achamiさん
河口湖あたりの山でしょうか、achami さんもかなり、山ガールになってきましたね。

あら!みてたのねさん
富士山を見る琴が出来れば、目的の3分の1を達成したようなものですね。
ナイス&コメントありがとうございます。

yakkoさん
山はもう、冬ですね。寒さに弱いので、もう、山登りは終わりです。これからは、車で行ける範囲での撮影ですね。

mimimomo さん
五丈意志とか、五丈岩とか呼ばれていますが、頂上付近に、奇岩がありありますね。

青い鳥さん
駐車場にはあ、20台しか停められませんので、早めに行って良かったです。

mamiiさん
ナイス&コメントありがとうございます。

ナビバさん
ナイス&コメントありがとうございます。

Silvermacさん
ナイス&コメントありがとうございます。

kenさん
ナイス&コメントありがとうございます。

by テリー (2010-11-22 22:42) 

Ryuichi

訪問&コメントありがとうございました。またお伺いさせていただきます。
by Ryuichi (2010-11-22 23:10) 

せつこ

空もダム湖も綺麗な色ですね♪
どんな山でも登りこなす達者な方なんですね、山はかなり寒いでしょうね。
私は、最近臆病になってます。
by せつこ (2010-11-23 06:25) 

たいへー

落石には違いないですが、デカイ・・・^^;
by たいへー (2010-11-23 08:11) 

らっこ

ちょっと、危ない道路ですね。
by らっこ (2010-11-23 08:22) 

ハイマン

昨年家族で登ったのを
もう懐かしく感じます^^
by ハイマン (2010-11-23 09:48) 

hrd

道が荒れているのは大雨の影響でしょうかね?
金峰山の景色楽しみです。
by hrd (2010-11-23 11:52) 

ciscokid

登山はやはり足腰が強くなければきついですよね。
私は結構高い山に撮影に行きますが、こちらは車でほとんどの所に
行けますので楽です。でも登山は歩く事に意味があるのですよね。
by ciscokid (2010-11-23 14:14) 

はくちゃん

こんにちは
いつもありがとうございます。
(^^)/

by はくちゃん (2010-11-23 14:42) 

テリー

Ryuichiさん
これからも、よろしく、お願いします。

せつこさん
山は、思いの外、寒かったです。
今年は、高い山は、これが、最後です。

たいへーさん
そうですね。赤いマークがしていないと、怖いですね。2000m を越える道ですから、凍結が心配でした。

らっこさん
2365m の峠に来るまで行けるのは、多分、日本で一番目に高い部類にはいると思います。前日、観光課に道の状態を聞きましたが、やはり、凍結が一番心配でした。

ハイマンさん
ナイス&コメントありがとうございます。

hrd さん
大雨とは、食説関係しないと思います。落ち葉は、夕方帰る時は、かなりきれいになっていました。(昼間清掃したのだと思います。)

ciscokidさん
登山は、自分の体力、脚力にあったところを選んでやるようにしています。安全を考えて無理をしないようにしています。

はくちゃn
ナイス&コメントありがとうございます。



by テリー (2010-11-23 18:57) 

甘党大王

一安心して・・・また(^o^)丿ひと頑張りなんですね!
でも、お天気には恵まれていそうだから大丈夫だったのかな??
山の天気は変わり易いので心配です~♡
by 甘党大王 (2010-11-23 21:19) 

テリー

甘党大王さん
一応、金峰山頂上まで、登ってきました。詳細は、次回以降をお楽しみに。
by テリー (2010-11-23 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0