SSブログ

尾瀬散策 [山・自然]

今年になって、山は、まだ、行っていませんので、そろそろ、足慣らしをしたいと思っていました。
高尾山とか、つくば山あたりが、本当は、足慣らしに丁度良いのですが、尾瀬の水芭蕉を久しぶりに撮影したいと思っていましたので、6月14日にたまたま、晴れの予報が出ましたので、思い切って行ってきました。
本当は、12日にも行こうと思って、準備していましたが、この日は、朝早く起きれずに、見送りにしていました。
前夜は、早めに、寝て、催眠導入剤も1錠飲みましたので、さっと寝つき、3時半に起床です。
いつもは、朝食を食べずに、出ますが、朝食として、パン1枚を食べて、4時26分に出発です。さすがに、この時間は、湾岸から首都高速に入って、関越にはいりましたが、この時間は、全く渋滞なしです。
ナビタイムでは、225Km、約4時間の予想でしたが、途中、2回、休憩して、尾瀬戸倉の第一駐車場まで、3時間10分、7時40分到着でした。
私の車のナビは、沼田ICで下りた後、140号線から、64号線に誘導し、少し、山道を走りました。本当は、140号線のままで良かったはずです。
帰りは、64号線に誘導されずに、140号線のまま、沼田ICから関越に入る道を誘導されました。
不思議です。

7時50分のシャトルバスで、鳩待峠を目指します。
このあたりは、昨年2回、尾瀬に来ていますので、勝手がわかっています。
昨年は、2回とも、電車とバスを使いましたが、帰りが、特に不便でしたので、今回は、車を使いました。

8時15分ごろ、鳩待峠に到着です。
01-鳩待峠r1.jpg

今回は、尾瀬ヶ原で、水芭蕉の撮影が目的ですので、至仏山の方は、目もくれずに、尾瀬ヶ原に向かいます。

予定より、朝早くついていますので、至仏山から、尾瀬ヶ原に下りることができれば、その道を取りたいのですが、尾瀬の頂上から山ノ鼻への道が、登りだけの一方通行なので、至仏山から尾瀬ヶ原には、直接下りられません。

8時20分ごろ、尾瀬ヶ原山ノ鼻に向かって、出発です。

02-DSC04896me.jpg

約20分で、1/3のポイントを通過です。
03-DSC04900md.jpg

尾瀬ヶ原まで、3.3Km、200m下りのコースですので、ゆっくりとしたペースです。

01:アズマシャクナゲでしょうか?ミツバツツジかな?(尾瀬情報に、アズマシャクナゲが咲いているとありましたがーー) ヤシオツツジ です。

04-IMG_5673me.jpg

05-IMG_5711me.jpg

02:これは、なんでしょうか?  オオバミゾホウズキです。

06-IMG_5686me.jpg

03:シラネアオイです。

07-IMG_5689me.jpg

08-IMG_5819メshiraneaoi.jpg

04:リュウキンカです。

09-IMG_5760リュウキンカme.jpg

10-IMG_5768リュウキンカme.jpg

10x-DSC04937meリュウキンカ.jpg

05:桜も咲いていました。ミネザクラです。

11-DSC04912me桜.jpg

12-DSC04916meサクラ.jpg

12x-IMG_5716me.jpg

06:タチツボスミレでしょうか
13-IMG_5727meタチツボスミレ.jpg

14-DSC04930me.jpg

07:エゾアジサイでしょうか オオカメノキ です。

15-IMG_5697エゾアジサイ.jpg

08:これは、なんでしょうか サンカヨウです。

16-IMG_5694me.jpg

09:ニリンソウです。

17-DSC04948meニリンソウ.jpg

10:これは、なんでしょうか

18-IMG_5699me.jpg

山ノ鼻には、丁度1時間で、到着です。

自然研究園や牛首あたりまで、散策しました。
水芭蕉には、時期的には、やや遅かったようですが、まだまだ、沢山咲いていました。

19-IMG_5774me.jpg

20-IMG_5775me.jpg

21-IMG_5821me.jpg

22-IMG_5832me.jpg

至仏山と水芭蕉。

23-IMG_5792me至仏山.jpg

24-DSC04936me.jpg

燧岳です。

25-IMG_5785me燧ケ岳.jpg

26-IMG_5799me.jpg

燧岳と池塘。

27-IMG_5858me.jpg

木道が、かなり、更新されて新しくなっていました。昨年は50年ぶりの大雨で、尾瀬ヶ原の木道がすべて流されて、復旧に山小屋の人の応援して、数日かかったそうです。昨年は、その直後の8月4日にここを通りました。
その時は、私以外、誰もいませんでした。

11:タテヤマリンドウが咲いているとガイドさんが言っていました。それらしいのは、此花なんですが、間違いないでしょうか?

28-IMG_5848タテヤマリンドウ.jpg

12:これは、なんでしょうか? ショウジョウバカマの蕾 です。

29-IMG_5850me.jpg

13:ガイドさんがモウセンゴケと言っていました。北海道とここしかないと説明していましたので、撮影しました。ちょっとわかり難いですね。

30-IMG_5862meモウセンゴケ.jpg

14:サンショウウオでしょうか

31-IMG_5864me.jpg

山ノ鼻のレストランで、一休み。まだ11時54分です。
花豆のアイスクリームです。
32-DSC04947me.jpg


12時前ですが、これから、至仏山に登ると、最終のバスの出発時刻の5時10分までに、鳩待峠に着くのは、ちょっと危ないかもしれませんので、今回は、早めに、帰って、途中で温泉で。疲れをとって、帰ることにしました。昨年は、バス、電車でしたので、ここで、生ビールを飲めましたが、今回は、車ですので、ダメですね。

鳩待峠まで、1時間ちょっとです。200mの登りですが、やはり、最後は、少ししんどいです。やはり、運動不足、体力不足ですね。

バスを待つ間、かき氷を食べます。
33-DSC04951me.jpg

駐車場の向かいに、日帰り温泉があります。
34-DSC04957me.jpg

ここに昔、関所があったそうです。

35-DSC04960me.jpg


ここを出たのが、午後2時45分。途中で、給油で、1回止まったほか、休みなしで、約3時間で、自宅に到着でした。いつも混雑する関越から外環に入るところや箱崎IC付近もあまり、渋滞なしで、通過できました。

これから、梅雨の間、晴れ間を見て、山歩きの練習です。

本日のダルビッシュ、8勝目を上げました。立ち上がりこそ、不安がありましたが、中盤から、調子が上がり、8回まで、11三振を奪いました。さすがですね。

PGAゴルフツアー全米オープン、石川遼君、2日目、大荒れで9オーバーで、予選落ちでした。CMを絞って、ゴルフに、専念して欲しいですね。
タイガーウッヅ、1アンダーで1位タイ、楽しみですね。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/

nice!(48)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 23

takenoko

一度入ってみたいとは思っていますが、静かな山が好きなので、尾瀬はいつも後回しになっています。そろそろ山歩きもしようと思っています。

by takenoko (2012-06-16 18:50) 

おど

やはり尾瀬は花の開花が遅いのですね。 1ヶ月前に見た花と、最近見た花が混在して咲いていますね。
それにしても素晴らしいです。
by おど (2012-06-16 19:08) 

yakko

こんばんは。
尾瀬は花盛りでしたね〜 水芭蕉の群生に(。)カンド-です。
by yakko (2012-06-16 22:42) 

テリー

takenoko さん
軽いところから、登り始めるのもいいのではないでしょうか。
ナイス&コメントありがとうございます。

おどさん
思いの外、色々、咲いていました。
こういう場所は、短い時期に、どっと咲くのでしょうね。

yakkoさん
水芭蕉は、6月の初旬が一番の見頃のようです。
時期は、少し、遅かったのですが、研究見本園付近は、すごく、群生してる所がありました。

by テリー (2012-06-16 22:59) 

deko

さすが尾瀬!いろいろな花が咲いていますね。
山をバックに水芭蕉はさわやかです~
水芭蕉って、遠出しないとみれませんね。
by deko (2012-06-17 00:08) 

Silvermac

花いっぱいですね。行ってみたいが遠すぎます。
by Silvermac (2012-06-17 06:06) 

mimimomo

おはようございます^^
尾瀬は今頃が一番いいときでしょうかしらね~
7月には燧ケ岳へ行く予定です。
by mimimomo (2012-06-17 07:51) 

テリー

dekoさん
水芭蕉の白のお花が、瑞々しく、さわやかな感じがしますね。
水芭蕉の群生は、湿原でないと、見ることができないので、少し、遠出しないといけません。
3時間のドライブなら、日帰りで、しかも、温泉にもゆっくり、入ってこられます。

Silvermacさん
高知からは、少し、遠いですね。
ナイス&コメントありがとうございます。

mimimomoさん
尾瀬ヶ原なら、やはり、水芭蕉やニッコウキスゲの時期がいいのでしょうね。
7月に燧ケ岳ですか、いいですね。私も、行こうかな。でも、7月は、登りたい山がたくさんありますね。


by テリー (2012-06-17 10:37) 

U3

いいですね。
もう十年以上日本の山には登っていません。
by U3 (2012-06-17 12:52) 

OJJ

尾瀬って水芭蕉以外もすばらしいですね~ 家内は3~4回行ったので私が行こうと言っても後回し・・この時期がいいのですね。メモメモ)
by OJJ (2012-06-17 17:32) 

achami

たくさんのお花が咲いていて、素敵な時期です。
人もかなり多いような。


by achami (2012-06-17 17:54) 

みつなり

水芭蕉スゴイなー
by みつなり (2012-06-17 18:46) 

旅爺さん

色んな花が見られていい季節に行きましたね。
by 旅爺さん (2012-06-17 19:44) 

Jetstream777

花が見れて良かったですね。 ミズバショウはもう終わりなんですか?
今年も機会逸しました。;;;;
by Jetstream777 (2012-06-17 19:45) 

袋田の住職

昨年、片品村へ行き改めて尾瀬へ行きたくなりました。参考になりました。
by 袋田の住職 (2012-06-17 20:01) 

くまら

桜から紫陽花まで見られるんですか??
by くまら (2012-06-17 20:27) 

テリー

みつなりさん
水芭蕉の群生は、すごいです。
20数年前に子供を連れて来たときは、もっと、水の量が多かったのですが、今回は、かなり、少ないです。
湿原も変化している感じです。

旅爺さん
尾瀬は、春から夏にかけて、色々なお花を見ることができます。
貴重な自然ですね。

Jetstream777さん
そろそろ、終わりに近いと思います。とは、言え、1,2週間は、まだ、見ることが出来ると思いますがーー。

袋田の住職さん
尾瀬は、やはり、すばらしいところですね。家族連れで、行くのに、いいところです。

くまらさん
桜がまだ、咲いているのは、びっくりしました。
紫陽花は、今の時期、見ることが出来ても、おかしくないし、長い季節見ることが出来ます。



by テリー (2012-06-17 22:13) 

ひろたん

綺麗ですね
一度は行かないとね^^
それにしても桜・その他の花が混在していますよね
季節を忘れてしまいそうですね

サンショウウオでしょうか・・
水がとても綺麗のなのですね
歩いてみたい・・・

by ひろたん (2012-06-18 07:13) 

テリー

ひろたんさん
ナイス&コメントありがとうございます。

by テリー (2012-06-18 21:54) 

ちゃーちゃん

お早うございます。
7年前に行った尾瀬を思い出しています・・・此所は念願の場所だったからです。
そして、自分で「大腸がん」だと自覚した場所でもあるのです。
でもそれも今では良い思いでです・・・6年過ぎて後遺症がある物の命には問題ありませんので。
水芭蕉はホントに心洗われますね・・・東電さんの持ち物だそうですネ。
此所だけは保存して欲しいと願っています。
by ちゃーちゃん (2012-06-19 07:20) 

たいへー

緑が濃くなって参りました。 一番映える時期ですねぇ。
by たいへー (2012-06-19 07:30) 

響

この木道を見ると「尾瀬~!」って感じですね。
あれはアカハライモリかな?
by (2012-06-19 14:40) 

テリー

ちゃーちゃん
大事に、至らなくて、良かったですね。
尾瀬は、東電の所有ですが、管理は、しっかりしていますね。
自然を残して欲しいものです。

たいへーさん
緑の美しい季節ですね。
ナイス&コメントありがとうございます。

響さん
響専門家が言うのなら、アカハライモリに間違いないでしょう。
ナイス&コメントありがとうございます。


by テリー (2012-06-19 21:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0