SSブログ

谷津干潟の鳥(1月23日撮影) [鳥]

東京オートサロン2015の記事は、まだ、ありますが、賞味期限の短いものから、アップします。

この日は、相方の友人との輪読会が自宅で、行う番でしたので、私は、1日、外回りです。
暖かい日なら、気持ちよく、どこにでも出かけましたが、さて、どこに行くか。
南房総、河口湖・西湖・山中湖など、色々、候補は、ありましたが、谷津干潟―映画(先週、96レクイエムを見ましたので、スパイ・レガシー)-スポーツジムのコースのつもりでした。
新型100-400mmズームに、EOS 7D MK2, そして、サブはSX50HS の装備です。

で、まずは、谷津干潟。
ツツジが、狂い咲きです。

Canon 100-400mm ズームが、新型になり、1m の距離も、撮影できるようになり、
マクロレンズ的なイメージでの撮影も可能になりました。そして、こういう写真の画質も向上していますので、注意してみないと、ズームレンズとは、わかりません。旧型では、お花の写真を撮影すると、明らかに、差がありました。






この最初に出てくれたのは、ヒヨドリです。
普通の姿勢だと、嘴が、枝の陰に隠れますので、少し、胸を張って後ろに、反り返った感じの一瞬の写真です。






場所を変えて、振り返ったヒヨドリ。







いつもの淡水池の観察窓から見ると、鴨が一羽もいません。
二人の人が残った葦の一部を刈り取っています。
この影響が大きいのでしょうが、最近、ここで、ノスリが鴨を襲ったということもあり、ノスリが隠れていたのかもしれません。





こうして、古い葦を刈り取ってくれるので、新しい葦が生えてこれるのですが、一気に刈り取ると、ここに隠れている小鳥たちが、行き場を失って、右往左往することになります。








横にいた人が何か、撮影していましたので、よく見ると、アカハラ?







お腹の部分が、白ですので、シロハラ?






アカハラ、シロハラ、いづれでも、いいですが、久しぶりに、ここで見ました。

遠くの木の枝付近に小さな鳥が数羽やってきました。
エナガです。
ちょこまか、動き回って、撮影は難しかったのですが、なんとか、数枚撮れました。
トリムしてあります。











飛びたつ瞬間ですね。
もっと、近くで、撮影できれば、かわいらしいエナガが、撮影できるのですが、――。






近くの木に、別の鳥がやってきました。
シジュウカラです。







自然観察センターに移動。
掲示板に、満潮は、08:42 とありました。
潮は、引き始めているはずですが、まだ、水は、満水の感じです。
干潟の遠くに、鳥の大群が見えます。







満水に近い、水面におりていますので、鴨のようです。







レンジャーさんから、タシギがいますと教えられましたが、左側が、そうだったようです。
右側かとその場で、思ってしまい、左側を沢山撮影しませんでした。






ツグミです。







近頃は、アオサギを見かけても、葦の中で、じっとしているアオサギだけでしたが、
久しぶりに元気なアオサギを見ました。







SX50HS で、アップです。
アオサギのアップなら、この光学50倍ズームの方が、EOS 7D MK2+EF100-400F4.5-5.6L IS Ⅱ USM より、きれいに撮れます。






ツグミのカップル






ムクドリのカップル






この鳥がよくわかりません。
セキレイのような気もしますが、色が薄い気もします。











ツグミです。







葦の方を見ていたら、突然、何かが大きな羽を広げて、飛び出し、そのまま、葦の中に入っていきました。よく見ると、羽を広げているようにも見えましたので、撮影してやろうと、構えているところに、飛び上がりました。
やっと、後ろ姿を5-6枚撮影できました。
うち、良さそうなのを2枚アップします。
鳥を足に、つかんでいる模様。












最近、この付近で、ノスリが、鴨を捕まえたというニュースが、掲示板に出ていましたので、レンジャーさんにこの鳥を鑑定してもらいました。
彼女だけでは、わからず、更に詳しいレンジャーさんに加わってもらって、検討の結果、ノスリということでした。
後ろ姿だけでは、なかなか、鳥の名前を判断するのは、難しいですね。


いつものジョウビタキも出てきてくれました。











葦の刈り取りは、終わったようで、人はいなくなり、ノスリも飛んでいきましたので、
鴨も、数羽、淡水池に戻ってきました。
こういう鴨さんのカップルが、ノスリとかオオタカにやられるのを見たくないのですが、滅多に見ることができませんので、一度は、見たい気がします。







ツグミが、時々、こちらを見ながら、餌をつついていました。
こうしてみると、ツグミも、かわいいですね。







また、冷え込みましたね。
寒くなったり、また、暖かくなって、次第に、春がやってきます。

錦織、残念ながら、全豪オープンテニス準々決勝で、敗れました。
サーブの改善が、あったとは言え、やはり、ファーストサーブが、入らないというのは、かなり、致命的でした。ストローク戦になっても、相手の方が、一枚上手でしたね。
次回、もっと、ファーストサーブを改善して、頑張って欲しいですね。

今日は、後藤さんの音声メッセージで、どのチャンネルも、その話で、推測の話ばかりを、あーでもない、こうでもないという話を延々としていました。
結局の所、「イスラム国」の思惑通りに、メディアが、動いている感じです。
ヨルダンも、「イスラム国」の攻撃に参加したパイロットが、捕まっているわけで、この救出が、ヨルダンにとっては、最優先事項ですので、日本のマスコミは、もっと冷静に報道した方がいいでしょうね。もちろん、後藤さんが、解放されるのを切に望んでいますが、過度に報道するのは、「イスラム国」の宣伝のお手伝いをしているようなものです。
フランスのテロや、ベルギーのテロのその後の話とか、リビアのホテルでのテロ攻撃などは、ほとんど報道されていないというのも、残念ですね。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



タグ: 谷津干潟
nice!(70)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 70

コメント 20

hatumi30331

最近はツグミによく出会います。
動き方面白いね。
by hatumi30331 (2015-01-29 23:26) 

京男

おはようございます。
一瞬のシャッタースーチャンスをとらえるのは大変でしょうね。
素晴しい。
by 京男 (2015-01-30 06:50) 

たいへー

今日は冷え込んですのかな? こっちは朝から雪だけど。^^:
by たいへー (2015-01-30 07:18) 

斗夢

コメンテーターだかなんだか知りませんが、憶測でああでもないこうでもなと・・・
TV局は完全にショウ化しています。
こういうのは見たくないので録画している映画などを見ています。

by 斗夢 (2015-01-30 07:44) 

駅員3

小型の鳥さんたちは、いずれもつぶらな瞳がとても可愛らしく、写真を拝見していて癒されます♫
by 駅員3 (2015-01-30 07:48) 

achami

あ〜〜こんなに可愛い子ちゃんに会えて、良いですね〜。
ジョビ子ちゃんを、今季まだ見られていません!
by achami (2015-01-30 09:15) 

テリー

hatumi30331さん
ツグミ、よく見かけるようになりましたね。
よく見ると、結構かわいいですね。

京男さん
一瞬のシャッターチャンス、難しいですが、おもしろいですね。

たいへーさん
東京も、今朝は、雪が積もっていると、テレビで、映像を流していますが、私の住んでいる千葉市は、雨のままです。

斗夢 さん
ニュースを、ショー化しているのは、今に始まったことではないですが、井戸端会議風に、素人がああでも内向でもないと言ったり、
専門家と称しているが、あまり、情報をつかまずに、憶測で、物事を言うのは、やめて欲しいですね。
見るだけ、時間の無駄だし、テレビで大きく取り上げられるのが、「イスラム国」の狙いのようですから、
テロリストの思惑にはまっていますね。

駅員3 さん
小鳥さんのつぶらな瞳は、かわいいですよね。
ナイス&コメントありがとうございます。

achamiさん
この時期は、小さな小鳥にも、会えるチャンスですね。
achamiさんも、会えると、いいですね。



by テリー (2015-01-30 10:10) 

mimimomo

こんにちは^^
やはり小鳥は可愛いわ~特にエナガ・・・我が家にはシジュウカラは時々来ますが、うまく写真は撮れないです(__;
日本の記者、報道は全然期待できません。
by mimimomo (2015-01-30 11:56) 

Baldhead1010

小鳥たちを上手に撮られていますね。

田舎の鳥は警戒心が強いのでなかなか近くまで寄ることができません。
by Baldhead1010 (2015-01-30 13:01) 

くまら

アカハラですね~当地では滅多にお遭いできない鳥さんです
by くまら (2015-01-30 13:54) 

めぎ

可愛い鳥さんたちですね♪
嫌なニュースが多いですが、鳥さんたちの表情にホッとします。
by めぎ (2015-01-30 16:19) 

mamii

ひよどり、高い枝の上でなかなか撮ることができません。
by mamii (2015-01-30 16:50) 

yakko

こんばんは。
こんなにたくさんの鳥を撮れるなんて素敵ですね〜
by yakko (2015-01-30 18:06) 

JUNKO

風格のあるヒヨドリですね、我が家に来るのとは違います。羽を広げたノスリ見事ですね。
by JUNKO (2015-01-30 21:24) 

テリー

mimimomoさん
エナガ、シジュウカラなど小さな鳥は、動きが早いですから、デジイチで、狙う方が、撮りやすいですね。
デジイチでも、一寸練習が必要ですね。

Baldhead1010さん
この谷津干潟の小鳥も、野性で、餌を、人間からもらていませんので、人には、近づきません。
かなり、遠くから撮影したものばかりで、ほとんどが、デジイチで、35mm換算640mm ですので、トリムして拡大しています。

くまらさん
アカハラは、この時期、干潟の周囲や、千葉の公園でも、見られるはずですが、今季、初めての遭遇でした。

めぎさん
小鳥さん達を、見ると、ほっとしますね。
ナイス&コメントありがとうございます。

mamiiさん
ヒヨドリは、こしhらでは、一番多い鳥です。やはり、木から木への移動が多いのですが、場所によっては、低い所まで
下りてきます。桜が咲くシーズンになると、沢山出てきますね。

yakkoさん
この干潟の周囲は、沢山の住宅・マンションが立ち並んでいますが、この干潟は、ラムサール条約で、守られているお蔭で、
木が、沢山あり、そこに、小鳥が、沢山います。
冬は、木の葉っぱが落ちますので、探鳥には、いい季節です。

JUNKO さん
ナイス&コメントありがとうございます。



by テリー (2015-01-31 10:10) 

ひろたん

一瞬のシャッタースーチャンスが凄いですね^^
こんなふうに撮って見たいです。
by ひろたん (2015-01-31 12:14) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
奥様、早く回復されると良いですね。
Canon 100-400mmはカメラ雑誌なんかでの
評価も高いですね。お値段高いですが(^^)ニコ


by johncomeback (2015-01-31 16:19) 

sarusan

昨日の3年目&100万PVへのコメントを頂き有難うございました。
これからも宜しくお付き合いをお願い致します。
ここにはカワセミが出そうと思えるんですがいかがでしょうかね。
by sarusan (2015-01-31 16:37) 

kuwachan

水辺には色々な鳥さんが飛んで来ますね。
鳥さんの名前は難しいです。ほとんどわかりません(^^;;
by kuwachan (2015-01-31 20:26) 

テリー

ひろたんさん
ノスリは、運がよかったという感じですね。

johncomeback さん
相方、大丈夫と思います。
お気遣い、ありがとうございます。

sarusanさん
時々、カワセミは、出てきますが、ここに住んでいるのではないようです。
でないときは、1日、出ません。

kuwachan さん
干潟の周りには、色々な鳥が住んでいます。
楽しいですね。
ナイス&コメントありがとうございます。



by テリー (2015-01-31 21:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0