SSブログ

白鳥撮影その2(1月23日撮影) [鳥]

今回は、白鳥、オナガカモが、夕方に戻って来るシーンを中心に紹介します。


戻ってくる白鳥、オナガカモは、午後3時少し前から、3時半頃に、ピークとなります。

2-01-4W2A0728mh




2-02-4W2A0748mh




2-03-4W2A0771mh



2-04-4W2A0802mh




2-05-4W2A0809mh




3羽ほぼ同時に着水ですが、右の1羽は、フレーム外です。

2-06-4W2A0819mh




2-08-4W2A0824mh




2-09-4W2A0826mh




着水です。

2-10-4W2A0831mh




右側の1羽も、着水です。

2-11-4W2A0840mh




2-12-4W2A0851mh




2-14-4W2A0875mh




2-15-4W2A0888mh




2-16-4W2A0911mh




年季の入った白鳥さんが、重厚な感じで、着水しようとしています。

2-17-4W2A0930mh




ブレーキをかけて、

2-18-4W2A0931mh




水に足をタッチ。

2-19-4W2A0932mh




はい、ドボンと着水。見事です。

2-20-4W2A0933mh




オナガカモは、カモ同士密集する傾向があります。

2-21-4W2A0940mh




白鳥4羽着水。

2-22-4W2A0957mh




2-23-4W2A0961mh




2-24-4W2A0962mh




2-25-4W2A0964mh




2-27-DSC_1374mh




2-28-DSC_1386mh




2-29-DSC_1402mh




オナガカモが、こちら側の岸に集まって来て、餌まきを催促している感じです。

2-30-4W2A0990mh





テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(50)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 5

夏炉冬扇

素晴らしい数の鳥たち。
鳥の楽園なんですね。
by 夏炉冬扇 (2019-02-17 09:51) 

okko

はい、確かに貫禄充分です!

戦闘機が編隊を組んで飛んでいる錯覚に襲われました。
by okko (2019-02-17 16:44) 

Boss365

こんにちは。
「年季の入った白鳥さん」迫力あります。幅もある感じです。
白鳥とオナガカモ、綺麗にグループ分けされてますね。
写真撮影には良い場所みたい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-02-17 17:04) 

横 濱男

ダイナミックですね。
こちらには、大きな池が無いからなぁ~!!
by 横 濱男 (2019-02-17 17:54) 

テリー

先程、富士五湖撮影行から、戻って来ました。
冬の花火の最後から2番目の花火があり、愛好家が、河口湖に集まりました。
京都から、来ている人もいました。
℃曜日は、12夜、そして、今日は、13夜で、明るい月の基で、富士山も肉眼で見えるくらいでした。
写真は、たくさ、撮影してきましたので、整理してから、アップします。その前に、1月26日、27日の撮影行の写真もアップしないと行けませんね。


夏炉冬扇さん

はい、1日、2回のp餌まきをしていますが、きっと、その近くの住民の協力があるからこそできるのでしょうね。

okkoさん
ナイス&コメント、ありがとうごじあます。
白鳥撮影には、いいところです。


横 濱男さん
これは、池では無く、田んぼに、水をため、汚れた水を濾過して、循環させています。
従って、田んぼの提供、水を循環させるシステムの維持管理、ポンプを加増させる電気代、えさ代、その他、色々かかっています。
さらに、臨時トイレなども提供しています。現地の人のメリットは、農産物の販売くらいでしょうか。


by テリー (2019-02-18 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。