SSブログ

塩原・鬼怒川紅葉旅行 その9 日塩もみじライン 富士見台 (2021年11月2日撮影) [鬼怒川温泉周辺紅葉撮影行]

富士見台に到着。

富士山が見えると言うことで、この名前がついたようですが、木が伸びすぎて、山々の眺望があまりない。1年に一度、眺望を良くするために、木々の整備をしてもらいたい。

場所は、ここです。


.
(1) この場所から展望できる山々です。
9-01-1I2A1555mh.jpg



.
(2)3時半頃になり、光線状態が良くないので、HDR 仕上げにしました。
iPhone 13 Pro Max は、どうも、HDRで、撮影してくれるようです。この場所では、残念ながら、撮影は、していませんでした。
9-02-1I2A1556+0_1.83_2.67_絵画風5mh.jpg


.
(3)
9-03-1I2A1558+0_+1.5_-1.5_絵画風2mh.jpg
.
(4)
9-04-1I2A1560+0_+0.33_-1.67_絵画風5mh.jpg


.
(5)遠くに見えるのが、川俣ダムです。夜、テレビで紅葉の景色を紹介していまして、翌日、真っ先に行きました。
9-05-1I2A1569+0_+1.0_-1.33_絵画風2mh.jpg


.
(6)川俣ダムをアップ
9-06-1I2A1571+0_+1.0_-0.83_絵画風2mh.jpg


.
(7)まゆみの実でしょうか。クサギの実のようです。boldhead101 さん、情報有り難うございました。
9-07-1I2A1565mh.jpg


.
(8)まゆみの実。(多分)クサギの実
9-08-1I2A1567mh.jpg



.
カメラは、EOS R5+RF24-240F4-6.3, α7RⅣ+FE16-35F2.8GMです。

.
宇多田ヒカル『Time』2020/07/28に公開済み




.
原則、毎日更新しているブログを急に休みました。
11月24日、25日と富士山を見に、富士五湖に出かけました。
11月23日が、河口湖の紅葉祭りでした。本当は、23日、24日で、行きたかったのですが、行きたいと言う気持ちと、止めろという気持ちが、両方あって、前に撮影していた富士五湖の写真を見て、行きたくなり、相方からも、行って来たらと背中を押されて、24日の朝、じゃらんで、ホテルの予約を取り、朝、準備をして、10時15分頃出発です。いつもは、前夜準備をして、6時か、7時には、出発しています。一度行ったところを、何度も行くのは、馬鹿げているという考えもありますが、富士五湖は、四季折々、色々楽しめる場所で、別荘は持てませんが、車で、比較的簡単にいけますので、今まで、出かけていました。多分、車で行けるのも、今後は、難しくなるかもしれませんので、いける間に行こうと言う考えです。

10時15分の出発ですので、都内で、色々渋滞に遭い、1時間に以上遅れて、河口湖に到着です。
写真は、整理して、後日アップします。

今日は、お昼頃、マンション関連で、2時間ばかり打ち合わせ。
明日は、臨時総会です。

24日の朝、予約したホテルを印刷して、コードをパソコンから、抜こうとしたとき、間違って、写真を保存している大容量の外付けハードディスクのコードを抜いてしまいました。
このまま、何かを、保存すると、大変なことになりますので、チェックディスクをかけて、異常の無いことを確認し、とりあえず、11月分の写真のデータを、別のハードディスクにバックアップしました。旅行から帰って来て、パソコンを起動し、撮影した写真データを、移そうとディレクトリーを新しく作ろうとしたら、パソコンが、暴走し、動かなくなりました。やむなく、最終手段で、パソコンの電源を切り、暫くして、電源を入れて、再起動。
ハードディスクのチェックをやり、異常が無いことを確認しましたが、動きが、遅い感じ。
このブログも、恐る恐る作成しています。無事、アップできれば、いいのですが、――。



気になったネットニュースは、

ロシア沈没? 溶ける永久凍土に焦り始めたプーチン政権
11/26(金) 6:01配信

地球温暖化は極寒の国、ロシアの発展に寄与する――。プーチン政権幹部はほんの数年前までは、こうした趣旨の発言をして憚らなかった。いわく気温が上がれば、シベリアでの農業に適した耕作地が増え、一方で、海の氷が溶けて、スエズ運河経由に代替するアジア・欧州間の北極海航路が開ける、と。
しかし、ロシアは2019年9月に気候変動に関するパリ協定に批准する1年ぐらい前から、その姿勢を劇的に変化させる。そして、プーチン大統領は21年10月に「2060年までに二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロ」を表明。その理由はロシアの地球温暖化のスピードがほかの地域よりも早く「気候変動と永久凍土融解、ロシア経済脅かす」(米紙ウォール・ストリート・ジャーナル)からだ。

永久凍土融解で、天然痘など様々な病原体が出て来るのは、恐ろしいですね。


.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/



nice!(26)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 3

Baldhead1010

木の実は葉っぱからするとたぶん、クサギだろうと思います。
by Baldhead1010 (2021-11-26 15:52) 

夏炉冬扇

心配ですね。異常がないといいですが。
私は機械に弱いので、愚息頼りです。
by 夏炉冬扇 (2021-11-26 20:03) 

テリー

Baldhead1010 さん
情報ありがとうございます。
クサギのようです。

夏炉冬扇さん
今のところ、大丈夫のようです。
by テリー (2021-11-26 22:28)