久しぶりの富士五湖 その16(2021年11月25日撮影) [富士五湖]
山中湖パノラマ台からの写真の続きです。
.
(1)

.
(2)

.
(3)

.
(4)

.
(5)

.
(6)

.
(7)

.
(8)

.
(9)
![16-09-]1I2A2197mh.jpg](https://terry658.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_411/terry658/m_16-09-5D1I2A2197mh-8e637.jpg)
.
(10)

.
(11)

.
(12)

.
(13)

.
(14)

.
(15)

.
(16)

.
(17)

.
(18)

.
(19)

おまけ。
今日の猫ちゃんです。
.
(20)近くの公園に行くと、2匹の猫ちゃんがいました。

.
(21)近づくと、茶虎猫さんは、眠そうな顔を向けます。

.
(22)思い切り伸びをしました。

.
(23)いつものように、私の身体に、身体をこすりつけてきます。

.
カメラは、EOS R5+RF24-240F4-6.3 IS USM, α7RⅣ+FE24-105F4、iPhone 13 Pro Max です。
.
Utada - You Make Me Want To Be A Man2009/10/06
.
今日から2月です。
早いものです。
11月末に、運動不足解消に、スポーツジムの回数券3回分を、7500円で、購入してもらいました。
2月末まで、有効なんですが、何かと、理由をつけて、行かないうちに、オミクロン株で、感染爆発が起きて、ますます、いけなくなっています。
まあ、一応3回目のワクチン接種が終わり、10日経過しましたので、そろそろ、免疫もしっかりしてきたでしょうから、そろそろ、行こうと思います。
さらに、2年間、行ってなかった眼科病院にも、予約を入れました。2年ぶりなので、3時間検査をするという。
まあ、久しぶりの検査は受けた方がいいかという気がします。
人間ドックを2年間やっていませんでしたので、血圧を診てくれているお医者さんが、色々な検査を入れてくれました。
やはり、人間ドックにすべきだったような気もします。
2月は、そういうことで、大変忙しそう。
その忙しい時に、寒い富士五湖の撮影に行こうかと思って、例年出かけている西湖の樹氷祭りや河口湖の冬花火をHPで、調べてみたら、蔓延防止重点対策ということで、いづれも中止ということでした。
ということは、県外からの車は、嫌がられるかなという気もします。
よく考えたいですね。
気になったネットニュースは、
【速報】東京都 病床使用率50.7% 「緊急事態宣言」検討基準に達する 宣言発令に否定的発言も
2/1(火) 16:45配信
東京都によると、2月1日時点での病床使用率が、50.7%となったことが分かった。確保見込みとなっている6919床に対して、3510人の患者が入院しているという。一方、重症者用の病床使用率は、東京都基準で5.5%にとどまっている。
東京都では、緊急事態宣言の要請について、今後、慎重に検討することにしている。
一方、東京都では、1日、1万4445人の感染が確認された。火曜日としては過去最多となった。
全国で新たに8万1674人感染 前週の1.3倍 新型コロナ
毎日新聞 2022/02/01 20:27
新型コロナウイルスの感染者は1日、全国で新たに8万1674人確認された。前週の火曜日(1月25日)の1・3倍で、火曜日としては初めて8万人を上回った。重症者は前日から21人増えて804人。死者は70人だった。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
.
(1)

.
(2)

.
(3)

.
(4)

.
(5)

.
(6)

.
(7)

.
(8)

.
(9)
![16-09-]1I2A2197mh.jpg](https://terry658.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_411/terry658/m_16-09-5D1I2A2197mh-8e637.jpg)
.
(10)

.
(11)

.
(12)

.
(13)

.
(14)

.
(15)

.
(16)

.
(17)

.
(18)

.
(19)

おまけ。
今日の猫ちゃんです。
.
(20)近くの公園に行くと、2匹の猫ちゃんがいました。

.
(21)近づくと、茶虎猫さんは、眠そうな顔を向けます。

.
(22)思い切り伸びをしました。

.
(23)いつものように、私の身体に、身体をこすりつけてきます。

.
カメラは、EOS R5+RF24-240F4-6.3 IS USM, α7RⅣ+FE24-105F4、iPhone 13 Pro Max です。
.
Utada - You Make Me Want To Be A Man2009/10/06
.
今日から2月です。
早いものです。
11月末に、運動不足解消に、スポーツジムの回数券3回分を、7500円で、購入してもらいました。
2月末まで、有効なんですが、何かと、理由をつけて、行かないうちに、オミクロン株で、感染爆発が起きて、ますます、いけなくなっています。
まあ、一応3回目のワクチン接種が終わり、10日経過しましたので、そろそろ、免疫もしっかりしてきたでしょうから、そろそろ、行こうと思います。
さらに、2年間、行ってなかった眼科病院にも、予約を入れました。2年ぶりなので、3時間検査をするという。
まあ、久しぶりの検査は受けた方がいいかという気がします。
人間ドックを2年間やっていませんでしたので、血圧を診てくれているお医者さんが、色々な検査を入れてくれました。
やはり、人間ドックにすべきだったような気もします。
2月は、そういうことで、大変忙しそう。
その忙しい時に、寒い富士五湖の撮影に行こうかと思って、例年出かけている西湖の樹氷祭りや河口湖の冬花火をHPで、調べてみたら、蔓延防止重点対策ということで、いづれも中止ということでした。
ということは、県外からの車は、嫌がられるかなという気もします。
よく考えたいですね。
気になったネットニュースは、
【速報】東京都 病床使用率50.7% 「緊急事態宣言」検討基準に達する 宣言発令に否定的発言も
2/1(火) 16:45配信
東京都によると、2月1日時点での病床使用率が、50.7%となったことが分かった。確保見込みとなっている6919床に対して、3510人の患者が入院しているという。一方、重症者用の病床使用率は、東京都基準で5.5%にとどまっている。
東京都では、緊急事態宣言の要請について、今後、慎重に検討することにしている。
一方、東京都では、1日、1万4445人の感染が確認された。火曜日としては過去最多となった。
全国で新たに8万1674人感染 前週の1.3倍 新型コロナ
毎日新聞 2022/02/01 20:27
新型コロナウイルスの感染者は1日、全国で新たに8万1674人確認された。前週の火曜日(1月25日)の1・3倍で、火曜日としては初めて8万人を上回った。重症者は前日から21人増えて804人。死者は70人だった。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
私も再来週人間ドックなんですが、コロナのお陰で3年ぶりなんですよ。
なんか心配・・・
by たいへー (2022-02-02 05:41)
私も1年に1回の健康診断を先日受けてきました。
最近必ず何かしら引っ掛かる(再検査)ので心配です。
再検査したら何でもなかったということがほとんどですが。
by kuwachan (2022-02-02 12:58)
富士山の雲。うごきが微妙ですね。
燃えているようなものも。
茶色ニャン。大きくノビノビ★★★
by 夏炉冬扇 (2022-02-02 13:06)
富士山 近くで見ると 美しい陽の動き 雲の動きを見ることが出来ますね。
一度で良いから この風景このように見てみたいです。
by ゆうみ (2022-02-02 17:36)
たいへーさん
3年ぶりの人間ドックは、緊張しますね。
kuwachanさん
人間ドックに入ると、何かしら、再検が、出ますね。
夏炉冬扇さん
富士山のこの辺りは、風が強いと思われます。
そのため、雲が面白い動きをします。
ゆうみさん
近くから、富士山を見ると、色々な富士山を見ることができます。
今年は、真冬の富士山撮影、どうしようか、思案中です。
by テリー (2022-02-02 19:16)
ジム復活したいですよね。
私も再開と思っていた矢先に感染拡大。
3回目接種から10日経過しましたが、
ジムも混んでそうでどうしようかと思案ちゅうです(^^;)
by barbie (2022-02-02 21:58)
barbie さん
ジムは、悩みますね。3回目接種から10日経てば、まあ、大丈夫と思って、ジムを再開するつもりです。
by テリー (2022-02-02 22:21)
先ずは~健康管理です
接種終えたからと言って安堵な訳では有りませんが
対策をし、きちんとした己の判断で江戸(息子の引っ越し)へ向かおうと思っています
by viviane (2022-02-02 23:05)