新年早々の谷津干潟 その2(2023年1月3日撮影) [谷津干潟]
谷津干潟は、1月2日からオープンです。
1月3日に行ってみました。
その2です。
(1) ズグロカモメが、こちらに向かって飛んでいるところです。ズグロカモメは、急降下して魚を獲るところが、いいシーンですが、今回そのシーンは、撮れませんでした。

(2)コサギの飛翔シーンです。着水しようとしています。

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)別の個体のコサギです。水平に飛んでいます。

(8)突然、青い塊が、目に入りましたのでもしやと思い、撮影しました。

(9)カワセミのようです。
こんなに干潟の沖まで、カワセミが飛んでくるのは、珍しい。

(10)

(11)昨日の猫ちゃんです。

(12)

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2、RX100M7 です。
今日は、平日のゴルフ会でした。
私が幹事をやっていますが、3組予約しますが、2組がやっとです。
今日は、気温が低いけれども風は、最大3m/s と大したことはないはずでした。
ところが、次第に風が強くなりました。まあ、前回の10m/s 位までは、行きませんでしたが。
私は、パットの調子が良くて、まずまずの成績でした。
それでも、やはり、普段から、練習しないといけませんね。
気になるニュースは、
エルドアン氏、ウクライナで「一方的停戦」を プーチン氏に要請
1/5(木) 20:31配信
トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は5日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と電話で会談し、ウクライナにおける戦いで「一方的な停戦」宣言を行うよう要請した。
エルドアン氏は同日中に、プーチン氏に続き、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領とも電話会談する予定。
『1面 ニュースぷらす 総合 マーケット・投資 くらしナビ東京 社会 文化[14:30]
総合この記事をビューアーで読む
ソニー・ホンダのEV、ブランド名「アフィーラ」 26年春に米で発売』
ソニーグループは4日、ホンダとの共同出資会社を通じて2025年に受注を始める電気自動車(EV)のブランド名を「AFEELA(アフィーラ)」にすると発表した。まずハッチバック型のEVを26年春に米国で発売する。最初のEVの開発では米クアルコムと組み、車内で楽しむゲームなどのエンタメは米ゲーム大手のエピックゲームズと協業する。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
1月3日に行ってみました。
その2です。
(1) ズグロカモメが、こちらに向かって飛んでいるところです。ズグロカモメは、急降下して魚を獲るところが、いいシーンですが、今回そのシーンは、撮れませんでした。

(2)コサギの飛翔シーンです。着水しようとしています。

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)別の個体のコサギです。水平に飛んでいます。

(8)突然、青い塊が、目に入りましたのでもしやと思い、撮影しました。

(9)カワセミのようです。
こんなに干潟の沖まで、カワセミが飛んでくるのは、珍しい。

(10)

(11)昨日の猫ちゃんです。

(12)

カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2、RX100M7 です。
今日は、平日のゴルフ会でした。
私が幹事をやっていますが、3組予約しますが、2組がやっとです。
今日は、気温が低いけれども風は、最大3m/s と大したことはないはずでした。
ところが、次第に風が強くなりました。まあ、前回の10m/s 位までは、行きませんでしたが。
私は、パットの調子が良くて、まずまずの成績でした。
それでも、やはり、普段から、練習しないといけませんね。
気になるニュースは、
エルドアン氏、ウクライナで「一方的停戦」を プーチン氏に要請
1/5(木) 20:31配信
トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は5日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と電話で会談し、ウクライナにおける戦いで「一方的な停戦」宣言を行うよう要請した。
エルドアン氏は同日中に、プーチン氏に続き、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領とも電話会談する予定。
『1面 ニュースぷらす 総合 マーケット・投資 くらしナビ東京 社会 文化[14:30]
総合この記事をビューアーで読む
ソニー・ホンダのEV、ブランド名「アフィーラ」 26年春に米で発売』
ソニーグループは4日、ホンダとの共同出資会社を通じて2025年に受注を始める電気自動車(EV)のブランド名を「AFEELA(アフィーラ)」にすると発表した。まずハッチバック型のEVを26年春に米国で発売する。最初のEVの開発では米クアルコムと組み、車内で楽しむゲームなどのエンタメは米ゲーム大手のエピックゲームズと協業する。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
コサギ。飛ぶ形も色もきれいです。若いんだろうなぁ。
今朝は今年初のゴミ出しの日。どっさりこんと出しましたよ。どこの家もですね。
by 夏炉冬扇 (2023-01-06 07:50)
中国とフィリピンの関係も微妙ですね。
by okko (2023-01-06 10:40)
鳥の飛ぶ姿は美しいですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-06 12:20)
干潟での撮影は色んな鳥が来るので楽しいですね。
by kousaku (2023-01-06 13:12)
この猫ちゃん、ボスの風格ですね^^
by achami (2023-01-06 16:45)
カモメの飛翔形、大きくてゆったりと美しいですね~
まさかここでカワセミが見られるとは思いませんでした、想像以上に羽根がしなやかですね~カッコいい~
by OJJ (2023-01-06 17:53)