8月初旬の谷津干潟 その2 (2021年8月9日撮影) [谷津干潟]
九州、広島など、大雨で、被害を受けられた方に、お見舞い申し上げます。
線状降水帯という言葉は、最近は、よく聞くようになりましたが、これが現れると、大雨が降る可能性が高く、大きな被害をもたらしています。これも、温暖化の影響なんでしょうね。
この日は、台風の影響で、強い風が吹いていました。恐らく瞬間風速は、24-25m/ s 位になっていたと思います。
淡水池から、干潟の方に回ってみました。
.
(1)カワウが飛んでいて、着水しようとしていました。

.
(2)

.
(3)

線状降水帯という言葉は、最近は、よく聞くようになりましたが、これが現れると、大雨が降る可能性が高く、大きな被害をもたらしています。これも、温暖化の影響なんでしょうね。
この日は、台風の影響で、強い風が吹いていました。恐らく瞬間風速は、24-25m/ s 位になっていたと思います。
淡水池から、干潟の方に回ってみました。
.
(1)カワウが飛んでいて、着水しようとしていました。

.
(2)

.
(3)
