SSブログ

乗鞍岳紅葉撮影行 その4 (下山) [山・自然]

10月11-13日、涸沢に紅葉撮影に行ってきました。
おどさん、Jetstream777 さんの記事では、今年の涸沢の紅葉は、きれいではないと言う報告があったり、自分自身、やや風邪気味、少し、頭痛があったり、腰痛もあったりで、体調が万全ではありませんでしたが、永い間、一度、涸沢の紅葉を見たいと思って、昨年8月末に下見に行ったのですが、本番では、一つの布団に3人という張り紙を見て、びびってしまい、行かなかったので、今年は、思い切って、行ってきました。その中で、ちょっとした失敗が、いくつかあり、中には、大きな事故になりかねないものもあり、写真の整理が出来たら、それも含めて、アップしたいと思います。乗鞍岳があまりに寒かったので、今回は、必要以上に、防寒用の衣類を持ってゆき、体重+荷物が86.4Kg,、荷物だけが14.2Kgとなっていました。パノラマコースを下山途中で、膝と腰を痛めてしまい、明日のゴルフ夏リーグ最終戦で、プレーができるのか、不安なところです。

今回は、乗鞍岳紅葉撮影行の最終回、下山です。

登りの時は、立ち寄らなかった小さなピークです。
泰座岳でしょうか、2860mと書いてあります。
地図では、下りの左側に朝日岳2875m というピークがありますが、同じ
ピークでしょうか。ご存じの方は、教えてください。

01-IMG_2512me.jpg

下りは、やはり、楽です。2本のストックで、スラロームの要領で、すいすいと下ります。
肩の小屋です。
02-IMG_2519me肩の小屋.jpg

肩の小屋も休まずに、下りようかとも思いましたが、しばらくここで、撮影です。

03-IMG_2532me乗鞍岳.jpg



04-IMG_2525me.jpg

04xIMG_2531me.jpg

05-IMG_2528me.jpg

06-IMG_2526me.jpg

かなりの時間、ここで撮影して、開始です。ここからは、なだらかな砂利道ですので、楽です。
鶴ケ池です。
07-IMG_2537me鶴ケ池.jpg

↓更に下って、富士見岳の巻き道から、富士見岳を撮影。

08-IMG_2550me.jpg

12時55分に、畳平に到着です。13時6分のシャトルバスに間に合いますが、ここで、昼食です。1時間に1本のバスですので次は、2時6分発です。
レストランで、休憩です。
昼食は、蕎麦セットです。
09-IMG_2567me.jpg

ビールをぐいと行きたいところですが、今日は、我慢です。

食後、撮影です。
富士見岳です。頂上付近に人が見えます。
10-IMG_2603me富士見岳.jpg

富士見岳の右横です。
11-IMG_2577me.jpg

この写真の左中央部のアップです。
12-IMG_2598me左中央部.jpg

左下部です。沢のようです。
13-IMG_2583me左下部.jpg

右上部です。東大宇宙線観測所です。
14-IMG_2582me右上部.jpg

パノラマです。
15-畳平からパノラマ.jpg

畳平に乗鞍本宮の中の社があります。
16-IMG_2586中の社.jpg

バスで下る途中、遠くの山々を撮影しました。200mm の望遠レンズでの撮影です。
穂高連峰が見えてもいいはずなのです。
手前が十石山、奥が穂高連峰?
17-IMG_2618me.jpg

紅葉は、冷泉小屋より少し、下できれいでした。
動くバスの中からは、ガラスも曇っていましたので、綺麗には撮れませんでした。
18-IMG_2643me.jpg

3時少し前に乗鞍高原休暇村に到着。
この駐車場でも、少し、紅葉していました。天気もいいですね。
19-IMG_2655me.jpg

ここで、着替えて、休暇村で、温泉に入りました。
前夜宿泊していると、無料で温泉に入れます。
ゆっくり、温泉に入って、4時に出発です。
上高地からの158号線にはる直前の橋から撮影です。もう少したてば、このあたりも紅葉で綺麗なのでしょう。
20-IMG_2661me.jpg

松本ICに入る前に、給油です。高速道路では、150円近いのに、松本市内は、138円です。
中央高速にのったら、八ヶ岳が綺麗に見えました。
いつものように、双葉SAに入り、早めの夕食を食べて、出発です。
渋滞が無く、首都高速箱﨑を8時19分に通過しましたが、車が1台もいないのには、びっくりさせられました。自宅には、8時50分到着でした。

軌跡を参考までに載せておきます。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(49)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 49

コメント 20

お茶屋

お身体、どうぞご自愛のほどを・・・!
by お茶屋 (2011-10-14 16:30) 

mimimomo

こんにちは^^
膝と腰とは、お気の毒ですね。お大事になさってください。腰は特に体の要ですものね。
ゴルフ、無理をなさいませんように。
これは霜でしょうか、雪でしょうか。いかにも寒そうな感じですね。
ここは一度行きたいです。
by mimimomo (2011-10-14 17:53) 

mamii

お体無理なさらないよう、ご自愛ください。
それにしても山は恐ろしいですね、もう真っ白ですもね。
by mamii (2011-10-14 21:10) 

yakko

こんばんは。
8枚までは、見ただけで震えあがりました・・・寒さに弱いんです(O.;)
終わりの紅葉にホッとしました。 膝と腰、お大事になさって下さい。
by yakko (2011-10-14 21:15) 

こうちゃん

あらら、無理なさらないほうがいいですよ。
by こうちゃん (2011-10-14 21:43) 

Jetstream777

お疲れ様でした。 乗鞍は冬景色に入りつつありますね。 これを体験されれば、防寒対策に腐心されるのも当然です。 私は水1.5L含んで12KG、多分カメラ機材の違いでしょう。 防寒対策はやや過剰でも、已む得ないでしょう。 パノラマコースを下られたのですか?  膝と腰、気をつけてください。 私も爆弾抱えているので心配です。 早く整形に行かれた方がいいでしょう。
by Jetstream777 (2011-10-14 21:55) 

Silvermac

紅葉がキレイですね。山歩きは楽しいのでつい無理をしがちです。お気をつけて。
by Silvermac (2011-10-14 22:10) 

kuwachan

こんばんは。
乗鞍岳は本当に寒そうですね。氷になっているので当然マイナスですよね。
膝と腰、どうぞお大事になさってくださいね。
無理はされませんように。
by kuwachan (2011-10-14 22:21) 

レイリー

寒そうですね~
慣れていらっしゃる方でも多少のトラブルは出てしまうのですね。
無理なさらずに、ご自愛ください。
by レイリー (2011-10-14 22:58) 

Baldhead1010

高いお山はもうすっかり冬景色ですね。
by Baldhead1010 (2011-10-15 06:12) 

たいへー

この位の白さも、また幻想的ですね。
by たいへー (2011-10-15 12:36) 

テリー

お茶屋さん
お気遣い、ありがとうございます。
今日、なんとか、ゴルフのプレーができて、大風の影響もあり、前半は、OBや、3パットがあり、50もたたき、優勝を争うF氏に7打も、差をつけられましたが、後半、真剣モードのスイッチが入り、
45で回り、差を5打までに縮め、隠しホール次第となり、結局、私が、優勝、F氏は、7位でしたので、夏リーグの優勝は、私に決まりました。
新ペリア方式で、順位をつけ、その試合ごとに、ポイントを獲得する方式です。

mimimomoさん
一昨日の腰の状態なら、ゴルフは止めるところですが、湿布と昨日、スポーツジムで、お風呂とサウナ、冷水で、活性化して、今日は、なんとか、プレーできました。
結果は↑の通り。優勝で、夏リーグも優勝でした。
乗鞍岳の白は、雪ではないです。霜、一種の霧氷ですね。
こういう霜が降りる次期にいくのも、おつなものです。山登りの後、温泉にゆっくりつかって、体を温めて、帰るのも、いいものです。

mamiiさん
山は、9月、10月、11月と日に日に、寒くなって行きますので、気をつけないといけませんね。

yakkoさん
お気遣い、ありがとうございます。
ゴルフは、夏リーグの最終戦で、トップは、私でしたので、休むわけには、行きませんでした。結果は↑の通りです。

こうちゃん
すみません。無理をしちゃいました。
結果は、優勝ですので、多分3日間は、寝たきりになるかも知れませんが、まあ、OKです。

Jetstream777 さん
荷物は、最大12Kg以下に抑えたいですね。今回は、寒さ対策で、結局ザックは30Lではなく、48lを使用し、水もハイドレーションに1.5l 以上、緊急用の500mlのペットボトル、防寒着をさいつもの、レインウエアにダウンジャケット、セーター、サーモテックの衣類数枚にズボン下、更に、スキー用オア-バーズボン、ーーーと我ながら過剰反応で、かなり、反省しています。
腰と膝は、本当に大切で、一昨日は、暫く、山登り、ゴルフはできないものと覚悟していました。


Silvermacさん
今回の山登り、いくつか、反省点があります。
次回の山登りに活かしたいです。

kuwachanさん
気温は、マイナス8度、風がかなりありましたので、すごく、寒かったです。でも、この日は、防寒大作をかなりやりましたので、大丈夫でした。

レイリーさん
もともと、腰には、爆弾を抱えていて、一寸、歩きすぎたり、ゴルフをしすぎると、腰が痛くなるのです。
本当は、ゴルフ、山登りは、止めた方がいいのかもしれません。

Baldhead1010さん
これからは、高い山は、よく、気温や天気予報を確認して行かないと、寒い目をみますね。

たいへーさん
そうなんです。こういう白黒の世界もいいものですね。






by テリー (2011-10-15 17:27) 

くまら

・・・まだ10月ですよね・・・
さ、さむそーー><;
でも、こういう所で食べる、暖かい蕎麦って美味いですよね^^
by くまら (2011-10-15 19:31) 

yakko

こんばんは。
夏リーグの優勝 ! おめでとうございました。(*^_^*)
by yakko (2011-10-15 20:26) 

g_g

さすが標高が高いだけに寒そうですね
肝心の紅葉は霜で隠れたのでしょうか・・・
by g_g (2011-10-15 20:52) 

山子路爺

膝は大丈夫ですか?
私も強いほうではないので、ザックの重量は10kgを越えないようにしています。カメラを軽量化すればいいのですが、今のところめどが立ちません。
by 山子路爺 (2011-10-15 22:26) 

テリー

くまらさん
3000mの山は、冬に近い状態でした。
こういう場所で、食べるお蕎麦、シンプルですが、おいしかったです。

yakkoさん
ありがとうございます。
新ペリア方式のポイント制というのは、2/3 の隠しホールで、ハンディキャップが決まりますので、運による部分が多いのですが、最終戦、そして、その前のゲームがすごく、ラッキーでした。
ただ、この競技方法も、長期にやると、結局は、実力のある人が、優勝する可能性が高いです。

g_g さん
紅葉は、もっと、低い場所がきれいで、霜に隠れた部分には、ほとんど、紅葉はありません。

山子路爺さん
なんとか、膝、大丈夫です。
昨日、ゴルフをやって、今日は、さすがに、9時過ぎまで、寝ていましたが。膝、腰は、それほどの痛みではないので、また、どこか、山に行きたくなっています。
山の荷物の軽減化は、カメラと三脚の重量を軽くすれば、効果があり、フルサイズ、APS/Cなど 数種類のデジイチ、レンズも、色々持ってる中で、選択をして、歩く距離、時間、標高差を勘案して、何を持ってゆくか決めています。
今回は、歩く時間は、コースタイムで3-5時間くらいでしたので、EOS 60D, EF-S 18-135, EF-S55-250に800g の三脚にしましたが、荷物の重量が14.2 Kg となりました。それでも、登りのコースタイムが3時間で、大丈夫と思いましたが
パノラマの岩、石ころのコースは、想定外でした。


by テリー (2011-10-16 11:20) 

achami

冬と秋を一気に見せていただいた感じです。
でも、寒そう・・・・。
by achami (2011-10-16 13:28) 

tochimochi

枯れた草花についた真っ白い霜が目を引きますね。
さらに下に降りれば紅葉、この時期の山は2つの季節を味わえますね。
重荷で飛ばすと、膝を痛めます。大事になさってください。

by tochimochi (2011-10-16 15:02) 

OJJ

乗鞍も雪を見ると雰囲気が厳しくなりますね~
私のリュックは10キロ以下です・・
by OJJ (2011-10-22 13:28) 

トラックバック 0