SSブログ

久しぶりの谷津干潟 その1(9月28日撮影) [谷津干潟]

前回来たのは、3週間前の9月6日です。
掲示板では、9月15日に、オナガガモが、現れたとあります。

でも、この日は、見ることが出来ませんでした。

この日は、12:15~14:30 の間、干潟にいました。干潮は14:12 ですが、水の量はかなり、多めでした。

淡水池では、鳥は見かけませんでしたが、トンボさんの2連装がいました。

1-01-DSC_3231trmh



干潟の水辺には、セイタカシギが、一本足で、立っていました。

1-02-DSC_3233mh





もう一羽は、葦の陰に暫くいました。
これは、子供かもしれません。

1-03-DSC_3235mh




もう一羽が、飛んできました。

1-04-DSC_3258mh




近くのアオサギが驚いた感じで、身構えています。

1-05-DSC_3260mh




ハマシギのカップルです。
前回もハマシギを見かけましたが、同じカップルかどうかは、不明。
(多分違うと思います)

1-06-DSC_3268mh




1-07-DSC_3299mh




干潟と観察センタービルの間の小さな池(フニャフニャ池)は、干潟とも、淡水池とも、直接つながっていませんが、ここで、小魚(ボラの子?)が、育っています。
この小魚は、時々やってくるカワセミのいい餌になっています。
フニャフニャ池の水面が、ざわついているので、よく見ると、結構大きくなった魚が、沢山います。

1-08-DSC_3312mh




干潟のダイサギが、大きな魚を捕まえています。

1-09-DSC_3313mh




頭から、飲み込みました。

1-10-DSC_3318mh




こちらのダイサギは、魚をくわえて、飛んでいきました。

1-11-DSC_3346trmh




カワウが、飛んできました。

1-12-DSC_3365mh




杭の近くで、引き起こしです。

1-13-DSC_3370mh




無事着陸。

1-14-DSC_3373mh




アメリカのPGAツアーゴルフの2018-2019の第一戦目が、ありました。
1戦目は、上位のプレーヤーは、あまり出ないので、初優勝ということが、多い。
今回は、ブラント・スネダカーが、2位のケビン・ツゥエーに3打リードして、スタートしましたが、後半、3連続ボギーで、一旦、ライアン・ムーアに並ばれますが、次の16番、バーディーで、また、一つリード。そして、17番の第一打、堅く、アイアンで、行ったのに、いれてはいけない左のラフにいれて、無理をして、結局ボギー。18番のパー5は、バーディが取れずに、3人でのプレーオフ。勝利を収めたのが、30歳、91戦目に初めての優勝のケビン・ツゥエーでした。
191cm の身長で、飛距離もあり、どうして、こんな人が、今まで、優勝できなかったのか不思議なんですが、やはり、アメリカのPGA は、層が、厚いのですね。

昨日、スカイAという光テレビのチャンネルで、ステップ・アップゴルフを見ていたら、吉本ひかる(18歳)が優勝。このツアーは、日台交流うどん県レディスゴルフトーナメントです。新垣比菜も、2位か、3位に入っていました。
吉本ひかるが、1年前のアマチュア時代に優勝し、プロになって3ケ月で、優勝。アマチュアでも、優勝し、2連覇と番組で言っていましたので、身長がわずか、152cm なのに、すごい新人がまた、出てきたと思いました。
女子のレギュラーツアーでは、ささきしょうこと新垣比菜の争いで、ささきしょうこが優勝。
同じ日に、レギュラーツアーとステップアップの両方の試合には、出られませんので、よく、調べたら、ステップアップは、昨年の試合でした。
今年の二人の活躍を見たら、新垣比菜は、2018年は、QTランキング45位でしたが、リランキングで7位、レギュラーツアーで、1回優勝し、2位も数度、賞金総額4355万円で、14位です。来年のシードは、確定ですね。
吉本ひかるは、2018年は、QT ランキング51位、リアランキング54位で、予選落ちが多く、賞金総額 392万円 101位となっていました。やはり、背が低いのは、厳しいのかなと言う気がしました。
沢山女子プロゴルファーがいますが、実際に、お金をしっかり稼げるのは、わずかですね。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/

nice!(61)  コメント(18) 

nice! 61

コメント 18

viviane

ダイサギ、そばで見ると大きいですよね
カワウが飛んでいる所は見た事がないかも・・・
by viviane (2018-10-08 23:55) 

横 濱男

これからの季節。。撮りの種類が増えてきますね。。
by 横 濱男 (2018-10-09 06:51) 

馬爺

おはようございます。
最近はヤンマの二連は珍しいですね、と云うのもヤンマが余り見ないですからね。
by 馬爺 (2018-10-09 08:26) 

kuwachan

セイタカシギ、片足で綺麗な立ち姿ですね。
by kuwachan (2018-10-09 08:55) 

テリー

vivianさん
はい、ダイサギは、大きいですね。この谷津干潟では、ダイサギの数が増えています。
カワウも時々大集団え、来ていますね。

横 濱男さん
鳥の季節、色々、鳥を撮影したいですね。

馬爺さん
谷津干潟は、結構ヤンマガ、いますね。
トンボは、場所で、種類が違いますね。

kuwachanさん
セイタカシギ、片足立ちの時、もう、一方の足を、起用にたたんで、見えなくしているのが面白いですね。
by テリー (2018-10-09 10:10) 

hatumi30331

干潟は、生き物たちのパラダイスやね。(*^^*)

10月末でブロガー引退しようと思ってます
by hatumi30331 (2018-10-09 10:45) 

hatumi30331

まぁ、いろいろあってね。(*^^*)
by hatumi30331 (2018-10-09 10:45) 

okko

こんなに大きな魚を鵜呑みにして、どう消化できるのか?いつも不思議です。鵜呑みの鵜だって、おなじことですけど。
by okko (2018-10-09 15:32) 

テリー

hatumi30331さん
10月末で、ブロガー引退ですか、残念ですね。
更新頻度を下げるというのも、ありますね。

okko さん
大きな魚を飲み込んで、よく、消化が出来ると感心しますね。消化の話は、ダイサギに聞いて下さい。
by テリー (2018-10-09 15:59) 

Boss365

こんにちは。
カワウの「引き起こし」は興味深いです。
カワウ着地お見事!!写真フレームセンターもお見事です!!
カワウは集団で生息しているイメージありますが・・・
干潮だと止まり木が少ないので群れは少ない感じですか!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-10-09 16:54) 

yakko

ダイサギの餌取り ! 忙しそうですね。!(◎_◎;)
カワウの着地は 無事 オットット〜ですね。
by yakko (2018-10-09 17:33) 

夏炉冬扇

お魚さん、り受難ですね。
by 夏炉冬扇 (2018-10-09 18:37) 

ma2ma2

僕はF1とMOTOGPをフルで見たいのでスカパーに入っています(^^)
by ma2ma2 (2018-10-09 18:58) 

ヤッペママ

何れも素晴らしいお写真ですね。
これからは鳥を探しての散歩となりそうです。
by ヤッペママ (2018-10-09 20:39) 

JUNKO

鳥は大きいのも小さいのもいいですね。海や川が近くにあるといいのですが。

by JUNKO (2018-10-09 21:29) 

テリー

Boss365さん
カワウは、ここは、あまり、群れを作っていない感じですが、先日の夕方、数十羽、群れを作って、飛んでいくのが見られました。
干潟の岸辺や観察センターの屋根に、群れをなして、止まっているときがありますね。

yakkoさん
カワウやダイサギなど、大きな鳥が飛んでいるのを撮影するも、楽しいですね。

夏炉冬扇さん
お魚さんが犠牲にならないと、鳥は生きていけません。
この干潟の魚、ボラも大きくなりました。

ma2ma2 さん
スカパーも見たいのはありますが、FOX, スーパードラマAXN などが、ある光テレビを契約しています。

ヤッペママさん
探鳥していて、珍しい鳥を見つけると、うれしいですね。

JUNKOさん
確かに、川や海が近いと、鳥を沢山見ることが出来ますね。

by テリー (2018-10-09 21:53) 

achami

カワウの着地に100点♪
by achami (2018-10-09 22:02) 

テリー

achami さん
ナイス&コメント、ありがとうございます。
by テリー (2018-10-09 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。