SSブログ

ツマグロヒョウモンチョウ その2(2021年10月29日撮影) [チョウチョ]

たまたま内のマンションの花壇の傍を通りかかったら、ツマグロヒョウモンチョウを見かけましたので、自宅に、カメラを取りに戻って撮影しました。

既に一度、写真をアップしていますが、まだ、写真がありますので、アップします。
お花が違いますし、今回は、蝶が飛んでいるシーンもあります。
.
(1)ツマグロヒョウモンチョウ 雌
2-01-1I2A1094mh.jpg


.
(2)
2-02-1I2A1105mh.jpg


.
(3)
2-03-1I2A1120gtrmh.jpg

.
(4)
2-04-1I2A1121mh.jpg


.
(5)
2-05-1I2A1128mh.jpg


.
(6)
2-06-1I2A1147mh.jpg


.
(7)
2-07-1I2A1148mh.jpg


.
(8)
2-08-1I2A1150mh.jpg


.
(9)
2-09-1I2A1151mh.jpg


.
(10)
2-10-1I2A1152mh.jpg



.
カメラは、EOS R5+RF100-500F4.5-7.1L IS USM です。

.
中島美嘉 『知りたいこと、知りたくないこと』 Music Video2021/08/20に公開済み



.
女子プロゴルフは、稲見選手と古江選手の賞金女王争いが、熾烈になっています。
差は、400万円となっていて、好調の古江選手が、抜きそうな雰囲気。
伊藤園レディスの1日目は、強風の中、上田桃子選手と青木瀬令奈選手が-4の首位で、稲美萌寧選手、鈴木愛選手、勝みなみ選手が-2の2位タイでした。2日目は、風は収まり、良いお天気で、バーディ合戦で、8つスコアを伸ばした
稲見選手が、首位、上田桃子選手は、5つスコアを伸ばし、1打差の2位です。
腰痛に悩まされながら、頑張っている稲見選手を応援したいですね。
古江選手は、-1で、13位タイです。
最終日、どうなるかですね。
午前中、光テレビのSky Aで、9ホールまでの中継を、見て楽しみました。
女子のゴルフは、ピンに絡んでくるので、見ていて面白いですね。
男子のゴルフは、途中まで、金谷選手が、首位でしたが、後半、ぼろぼろ、スコアを落とし、-4で、2位タイに落ち、谷原が、-6で首位に立っています。
女子の方が、見ていて、面白いですが、男子の方も、一応録画のセットをしておきました。

午後は、スマホを機種交換しましたので、古い iPhone X を下取りしてもらいに、ドコモの支店に行きました。
前回は、予約は不要と行っていたのに、店に行くと、予約をさせられ、1時間待ち。
50分くらい待ったところで、順番が来て、下取りをしてくれました。
金額は24700円を、dポイントで、戴きました。d 払いのアプリで、チェックしたら、その分のポイントが増えていました。

ドコモの支店から、イオンのスーパーに行って、ビールその他の買い物をして、いつものように、ワオンで、支払い、ワオンが、少なくなったので、イオン銀行から、ワオンをチャージし、先日、11月末で、有効期限がくるJAL マイレージを2万ポイント分をワオンに換えましたが、それをJMB-ワオンのカードで、ワオンをダウンロードしようとして、残高をチェックしたら、4000ポイント残っていたはずのワオンが、ゼロになっていました。カードがおかしくなったのかなと思いましたが、ちゃんと、22000ポイントのワオンが、ダウンロードできました。
うっかりしましたが、ワオンも、有効期限があるのですね。
普通は、イオンが発行していて、イオン銀行の口座から支払うイオンカードのワオンを使い、JMB-ワオンカードのワオンは、数年使っていませんでした。これで、失効したようです。カードにいれてから、1年が有効期限のようです。
電子マネーは、有効期限があると言うのを、忘れてはいけませんね。
d ポイントは。48ヶ月とありました。これも、iPhone X を購入したときのポイントを、取っておきましたが、危うく、失効するところでした。

SUICA は、有効期限がないようです。

気になったネットニュースは、

藤井聡太三冠、竜王奪取で最年少四冠達成!豊島将之竜王に4勝0敗のストレート 序列トップで全棋士の頂点に/将棋・竜王戦七番勝負
11/13(土) 18:41

将棋の藤井聡太三冠(王位、叡王、棋聖、19)が11月12、13日に行われた竜王戦七番勝負第4局で、豊島将之竜王(31)を122手で下し、同シリーズの成績を4勝0敗のストレートで竜王奪取に成功した。この結果、羽生善治九段(51)が保持していた最年少四冠記録22歳9カ月を大幅に更新する19歳3カ月で最年少四冠を達成。史上初の「10代四冠」になるとともに、竜王を含めた四冠を保持したことで、序列トップとなり全棋士の頂点に立った。

4局目も、熱戦で、途中で、逆転の場面もあったそうで、見ていたら、面白かったでしょうね。

日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表
11/13(土) 15:00配信

日本語の元となる言語を最初に話したのは、約9000年前に中国東北地方の西遼河(せいりょうが)流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日(日本時間11日)の英科学誌ネイチャーに掲載された。

この共通の祖先は約9000年前(日本列島は縄文時代早期)、中国東北部、瀋陽の北方を流れる西遼河流域に住んでいたキビ・アワ農耕民と判明。その後、数千年かけて北方や東方のアムール地方や沿海州、南方の中国・遼東半島や朝鮮半島など周辺に移住し、農耕の普及とともに言語も拡散した。朝鮮半島では農作物にイネとムギも加わった。日本列島へは約3000年前、「日琉(にちりゅう)語族」として、水田稲作農耕を伴って朝鮮半島から九州北部に到達したと結論づけた。


.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/



nice!(54)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 6

夏炉冬扇

日本語のルーツのお話、興味あります。
ツマグロヒョウモン、畑で楽しませてもらいました。
by 夏炉冬扇 (2021-11-14 07:15) 

OJJ

日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」・・やっぱりな^と言う気がします。
真偽は不明ですが藤井4冠がその昔、豊島将之三冠の弟子になり損ねたという話を読んだ記憶が有ります。入門していたらエライことですね~
by OJJ (2021-11-14 14:15) 

kuwachan

ポイントはうっかりすると失効してしまうので
溜めずにこまめに使うようにしています。
by kuwachan (2021-11-14 22:46) 

テリー

夏炉冬扇さん
日本語のルーツ、面白いですね。

OJJさん
日本語の原郷の研究、興味深いですね。
藤井4冠、どこまで、タイトルをとるか、楽しみですね。

kuwachanさん
ポイントは、どんどん、使わないといけませんね。
つい、忘れてしまいます。

by テリー (2021-11-14 23:12) 

mm

昨日久しぶりに花の美術館に行きました。蝶がいたので写しましたが室内です(ー。ー
日本人には蒙古斑があります。でも朝鮮人にはないと言うようなことを聞きました。蒙古斑があるのは日本人とブータン人だけのようですが、こう言うのはどうとらえているのでしょうね。
by mm (2021-11-15 06:25) 

テリー

mm さん
コメント、ありがとうございます。

今回の国際研究チームでの日本語の源郷が、中国東北部の農耕民というのは、言語学的なアプローチのようです。
蒙古斑が、日本人とブータン人しかでないというのは、面白いですね。言語学的なアプローチで、すべては、説明できないでしょうね。
by テリー (2021-11-19 10:51)