SSブログ

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No7:カナダ メープル街道紅葉探勝旅行No16アルゴンキン州立公園ハイキング [カナダ旅行]

アルゴンキン州立公園に到着。
ビジターズセンターの展望台で、紅葉を楽しみ、展示物を見た後、Lookout というトレッキング路に向かいました。

これが、道筋です。
標高差100m 以内、片道1.8 km です。
急げば、15分、ゆっくり行って30分、往復1時間のハイキングです。

 





雨がやんでいる内に、展望台へ向かいます。

散策の動画も、こちらの動画の中に入っています。

https://youtu.be/Fezqt4A9ABU











続きを読む


nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No6;カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No11 トレンブラン・ビレッジ散策 [カナダ旅行]

トレンブラン湖から、ローレンシャン高原トレンブランビレッジに戻ります。











最初の時は、直接、ホテルにバスで行きましたので、この歓迎の門は、通っていません。
今回は、坂の下の駐車場にバスが停車して、そこで、下車して、歩いて、ビレッジに向かっています。



続きを読む


nice!(40)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No5:カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No10 トレンブラン湖遊覧 [カナダ旅行]

トレンブラン山をゴンドラで、登った後は、トレンブラン湖で、船で、遊覧です。

動画は、こちらです。

https://youtu.be/2mSdBJ_XcK4



動画の方が、写真より、紅葉の美しさが、よく、わかるかもしれません。
動画は、日本語での説明が付いています。

出航です。
トレンブラン湖は、一番深いところで、95m。
飲料水に使われています。














続きを読む


nice!(41)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No4:カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No09 トレンブラン・ビレッジでのゴンドラでの紅葉見物その2 [カナダ旅行]

トレンブラン山にゴンドラで上りました。
ガスも途中で、晴れて、十分に眺望を堪能して、ゴンドラで、下ります。

 






前回、動画を紹介しましたが、下りのゴンドラの景色も、この動画に入っています。

https://youtu.be/bEebg4v8C5w



驚いたことに、若い女性が、一人で、ゴンドラに乗らずに、登っていました。
動画には、写っていましたが、写真はなしです。





続きを読む


nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No3:カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No08 トレンブラン・ビレッジでの食事、ゴンドラでの紅葉見物 [カナダ旅行]

10月11日トレンブラン・ビレッジでの夕食です。
ホテルでは無く、近くのレストランでの夕食です。

サラダ






ビールは、夕食に欠かせませんね。






そして、この夕食のメインディッシュは、ステーキでした。
サイズは、アメリカ的な大きなものでは無く、食べやすい小さなサイズになっていました。
若い人なら、物足りないでしょうが(幸い、若い人は、ツアコンさんだけかもしれません。)このサイズで、十分です。
日本人のツアー向けに特別に準備されたものだと思います。







デザートです。




続きを読む


nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No2:カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No07ローレンシャン高原観光 [カナダ旅行]

2回目は、ローレンシャン高原の観光です。

ホテル(ソメットデネージュ)に、チェックインして、ガイドさんが、街を案内してくれます。
その前に、部屋からの眺めです。

うわー、紅葉が綺麗です。






手前のSUBARU という印が付いている乗り物が、無料ゴンドラです。
街の上を、坂下から、上まで、運んでくれます。
ホテルは、坂の上、この無料ゴンドラのすぐ近くにあり、大変便利です。






奥は、トレンブラン湖です。
翌日、ここを遊覧船で観光する予定になっています。
手前のゴンドラが、無料ゴンドラです。


続きを読む


nice!(47)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No1:カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No06 昼食、ローレンシャン高原へ [カナダ旅行]

泉自然公園の紅葉の差心を載せていたら、ある方からカナダメープル街道のゴンドラで、少し登った所から見た紅葉がまだ、記憶に残っているというコメントがありました。
私も、2015年10月10日~16日に相方と一緒に出掛けて来て、綺麗な写真や動画を沢山撮ってきました。ブログに8年前に、アップしていますが、そのさわりの部分を『想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行』として、7回分アップします。
今年は、私自身綺麗な紅葉を存分に見ていませんので、この紅葉で、自分自身が楽しみたいと思います。
 
旅程は、
10月10日
 11:10 成田発 JL0010 シカゴ行き,飛行時間:11時間45分予定

 08:55 シカゴ着 

 15:16 シカゴ発 アメリカン航空で、モントリールへ
 
18:38 モントリオール着

10月11日
 09:00 バスで、モントリオール市内観光

 13:00 バスで、ローレンシャン高原へ

 15:30 ホテル着

10月12日
 午前;ローレンシャン高原観光(ゴンドラで、トレンブラン山へ。トレンブラン湖で、遊覧船)

 13:00 メープル街道をオタワへ
    (2時間30分、約175km)
オタワ市内観光

10月13日
 08:30 バスで、紅葉名所のアルゴンキン州立公園へ(4時間、約260km)

午後:州立公園をドライブ、ミニハイキング

 午後:バスでトロントへ

10月14日
 08:30 トロント市内観光

 午前:ナイアガラパークウエーを走り、ナイアガラへ(2時間、約130km)

 午後:テーブルロック展望台
    ナイアガラクルーズ
    ワールプール
    ナイアガラオンザレーク散策
    アイスワイン・ワイナリー

10月15日
 04:15 バスでトロント空港へ
 08:15トロント発アメリカン航空で、シカゴへ
 09:09 シカゴ着
 12:35 JL0009 で、成田へ。飛行時間13時間

10月16日 15:35 着

今回の旅行の場所です。
シカゴ→モントリオール→ローレンシャン高原(モントランブラン)→オタワ→アルキンゴン州立公園→トロント→ナイアガラ→トロント→シカゴ→成田

27回の記事として、アップしています。

今回は、第6回目の記事(カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No06 昼食、ローレンシャン高原へ)を想い出のカナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No1 として、
第7回目の記事をNo2
第8回目の記事をNo3
第9回目の記事をNo4
第10回目の記事をNo5
第11回目の記事をNo6
第16回目の記事をNo7 として、アップします。

まずは、第6回目の記事、モントリオールからメープル街道をトロントに向けてバスで、向かいますが、モントリオールの市内見物をして、昼食を食べるところからスタートです。

昼食の場所は、ここです。
Vieux-Port Steak House です。













続きを読む


nice!(38)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月初めの谷津干潟 その7(2023年11月1日撮影) [谷津干潟]

カモさんの渡りが、沢山やってきたという情報を得て、谷津干潟に出かけてきました。

今回は、干潟の貝殻島にカワウが着陸する写真が主です。

(1)沢山のカワウが貝殻島に集まっていました。頭が冬毛(白くなっている)になっているのもいます。
7-01-DSC00572mh

(2)
7-02-DSC00598mh

(3)
7-03-DSC00608mh

続きを読む


nice!(47)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月下旬の千葉市都市緑化植物園 その5(2023年10月28日撮影) [花]

シモバシラが咲いているという情報を得て、行って来ましたが、既に終わっていました。

カメラは、EOS R5+RF100F2.8L IS USM です。

その5です。

秋バラが少し咲いていましたので、秋バラを中心にアップします。

(1)
5-01-1I2A7277g1mh

(2)
5-02-1I2A7279g1mh

(3)
5-03-1I2A7280g1mh

続きを読む


nice!(28)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月中旬の泉自然公園 その4(2023年11月14日撮影) [花]

そろそろ、泉自然公園でも紅葉が始まるタイミングでしたので、出かけてみました。

前回、いつもの撮影ポイントで、カワセミが現れましたので、三脚をセットし、さらに久しぶりにドットサイトも取り付けました。ドットサイトに、ドットが出てこないので、電池を交換したらOKとなりました。電池交換には、蓋を開けるために、針金が必要でしたが、新しい電池を包装している紙の角で、ロックを外して、なんとか、電池の蓋を開けることができました。今回は、カワセミの写真です。
(1)カルガモで、ドットサイトの精度をチェック。角度で、ドットサイトの精度が狂いますので、なかなか、難しい。カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2で撮影。
4-01-DSC01046g1mh

(2)カワセミをドットサイトで追いかけたら、この枝に止まっていました。
4-02-DSC01051g1mh

(3)下にカワセミが現れたので、ドットサイトで、追尾です。写真は、トリムして拡大しています。
4-03-DSC01070g1mh

続きを読む


nice!(42)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー