SSブログ

冬の富士五湖その11;冬花火と富士山その3(2月2日撮影) [富士五湖]

2月2日に撮影した冬花火と富士山の写真は、今回で最終回です。
花火撮影に向いているのは、EOS R, α7RⅣ、どちらという疑問への判断材料です。

前半は、EOS R+Adapter+EF24-70F2.8L USM で、撮影した写真、後半は、α7RⅣ+タムロン17-28F2.8 で、撮影した写真です。


(1) EOS R+Adapter+EF24-70F2.8L USMで撮影した写真です。
11-01-AT2A5977mh



(2)
11-02-AT2A5981mh



(3)
11-03-AT2A5984mh

続きを読む


nice!(50)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その10;冬花火と富士山その2(2月2日撮影) [富士五湖]

富士山は、よく写りませんでしたが、冬花火は、綺麗でしたので、今日と明日、花火の写真を掲載します。

今回は、α7RⅣ+タムロン17-28F2.8 です。ISO=400, 絞りを3.2 で、シャッター速度2-4秒にしています。写真は、ほとんど、トリムしています。
今回は、富士山も一緒に写すということと、湖面に花火の映り込みもいれるというのも、テーマとしてありました。2つめの目的のために、広角ズームを使っています。前半は、波が静かだったせいか、花火の映り込みが撮れましたが、後半は、波が大きくなったのか、映り込みは、あまり、うまくいかなかった。

(1)
10-01-DSC05792mh



(2)
10-02-DSC05793trMH



(3)
10-03-DSC05794trMH

続きを読む


nice!(53)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その9;冬花火と富士山その1(2月2日撮影) [富士五湖]

ダイヤモンド富士撮影の後、朝食です。朝食付きは、1000円高くなりますが、野菜中心のビュッフェスタイルです。玉子、納豆などもあり、量的にも十分でした。

朝食の後、本栖湖に行って、河口湖のベストポジションに近い駐車場に車を入れるつもりでしたが、ホテルのご主人から、地元のカメラマンが、車を置きに、朝行くから、早めに行った方がいいというアドバイスを受け、直行しました。

さすがに、この日は、まだ、10時30分前でしたし、駐車場は、空いていました。

(1) すっきり晴れて、この日の冬花火は、富士山と一緒に撮れると期待しました。
α7RⅣ+FE24-240F3.5-6.3 OSS での撮影。ホワイトバランスをオートから、大陽に変更して現像しています。
9-01-DSC05736g1mh



(2)
9-02-DSC05737g1mh



(3)
9-03-DSC05738g1mh

続きを読む


nice!(54)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その8;ダイヤモンド富士(2月2日撮影) [富士五湖]

ホテルのご主人が、マイクロバスで、ダイヤモンド富士撮影に連れて行ってくれました。
今回の撮影行には、予定外の撮影でした。
場所は、本栖湖の先です。ネットで調べれば、わかります。

(1) 着いたときは、富士山は、雲に覆われていました。
α7RⅣ24-240F3.5-6.3 OSS での撮影です。
8-01-DSC05694mh



(2)ダイヤモンド富士の時間近くになると、不思議な光景が見えました。
雲に、富士山が、影が映っています。雲が薄いので、それが、透けて見えている状態。
普通は、富士山などの高い山の上からその山の影を、上から見るのが普通ですが、下から、見るのは、初めてでした。
8-02-DSC05700mh



(3)ここからは、EOS R+RF24-105F4L IS USM での撮影です。ホワイトバランスは、EOS R、α7RⅣ、いづれも、オートですが、雰囲気がかなり違いますね。EOS R の方が、少し、青っぽいです。
8-03-AT2A5847mh

続きを読む


nice!(55)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その7;精進湖の日の出(2月2日撮影) [富士五湖]

精進湖の日の出です。

ネットで調べると、日の出時間は、6時45分です。

5時20分に起床して、湖畔に車で行きます。

(1)6時16分の富士山です。
7-01-DSC05649mh



(2)雲が少し、かかってきました。
7-02-DSC05650g1mh



(3)雲が、富士山の上部を覆ってしまいました。
7-03-DSC05652g0mh

続きを読む


nice!(47)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その6;冬花火と星空撮影(2月1日撮影) [富士五湖]

恒例河口湖の冬花火の撮影も目的の一つでした。
川気知古についたのが、午後7時頃、一番いい場所は、すでに埋まっていました。
やむなく、次の撮影スポットに向かいました。昨年も、ここで、撮影しています。
その時は、暗いながらも、なんとか、富士山の影のような物が、入りました。ただ、ISO を3200にセットしていました。今回は、ISO を400 にセットしていましたので、富士山は、写っていません。
Α7RⅣとEOS Rで撮影しましたが、EOS R の方が、よく、撮れていました。

(1)
6-01-AT2A5813mh



(2)
6-02-AT2A5822mh



(3)
6-03-AT2A5825mh

続きを読む


nice!(41)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その5;紅富士と逆さ富士@精進湖(2月1日撮影) [富士五湖]

この日の泊まりは、精進湖のすぐ前のホテルです。
とりあえず、チェックインして、精進湖の湖畔に下りる道をチェック。浜辺で、かなりの車が、待機していました。ここで、夕景、そして、逆さ富士を狙っているようです。
(1)
5-01-DSC05420mh2



(2)
5-02-DSC05421mh



(3)
5-03-DSC05440mh

続きを読む


nice!(66)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その4;西湖野鳥の森公園(2月1日撮影) [富士五湖]

西湖野鳥の森公園です。
この時期、樹氷祭りをやっているのですが、――。

まあ、こういう年もあるということですね。

(1)
4-01-AT2A5747mh



(2)
4-02-AT2A5749mh



(3)
4-03-AT2A5759mh

続きを読む


nice!(55)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その3;西湖 癒やしの里 根場(2月1日撮影) [富士五湖]

西湖癒やしの里 根場です。

(1) この案山子の後ろか横に、いつもは、氷のオブジェが造ってありますが、気温が高くて、氷りのオブジェが出来なかったのでしょう。今年は何も無し。雪は、まだ、残っていました。
3-01-DSC05282mh



(2)
3-02-DSC05283mh



(3)
3-03-DSC05286mh

続きを読む


nice!(54)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の富士五湖その2;白鳥と富士山(2月1日撮影) [富士五湖]

山中湖は、湖面に氷が張っているところ、白鳥、など撮影ポイントがありますが、氷は期待できないので、白鳥と富士山の組み合わせで、撮影してみました。1週間前に、積雪したばかりですので、富士山の雪も例年より、多めの感じで美しいです。昨年は、特に、雪が少なく、上の方も地肌が見えて、写真的には、よくありませんでした。

(1)
2-01-DSC05255mh



(2)この白鳥は、どういうわけか、羽根をあげています。
2-02-DSC05262mh



(3)仲良く餌を、食べています。
2-03-DSC05263mh

続きを読む


nice!(51)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー