SSブログ

花の都公園 その5(2020年9月28日撮影) [富士五湖]

花の都公園の続きです。
このお花は、無料エリアのお花です。
今回のカメラは、EOS R+Adapter+EF50F2.5Macro, α7RⅣ+24-240F3.5-6.3です。

(1) 蕎麦の花かな。
6-01-DSC03602mh



(2)
6-02-DSC03603mh



(3)
6-03-DSC03605mh



続きを読む


nice!(53)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の都公園 その4(2020年9月28日撮影) [富士五湖]

花の都公園の続きです。

今回は、TG-4で、撮影した小さなお花です。

(1) ツユクサ
5-01-P9280441mh



(2)
5-02-P9280445mh



(3)
5-03-P9280446mh



続きを読む


nice!(53)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の都公園 その3(2020年9月28日撮影) [富士五湖]

花の都公園の続きです。
花の都公園の有料エリアには、こういう花の展示場が、あります。

(1)
4-01-DSC03553mh



(2)山中湖フローラルドーム、ふららです。
4-02-DSC03554mh



(3)胡蝶蘭が、出迎えてくれます。
4-03-DSC03556mh

続きを読む


nice!(56)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EOS R5 で、野鳥の試し撮りNo03(2020年10月2日) [新機材]

7月15日に、予約登録したEOS R5を10月1日に、ゲットしました。
早速、マイフィールドの谷津干潟で、野鳥の試し撮りです。

レンズは、アダプターを介して、EF100-400F4.5-5.6L IS Ⅱ USM+テレコンX2 です。

最初の内は、フルサイズモードで撮影。途中からAPS/C モード(1.6 倍にクロック)で、撮影。400mm, テレコンX2, APS/C モードで、35mm 換算1280mm の望遠となります。
α7RⅣ+FE200-600F5.6-6.3G OSS にテレコンX1.4 をつけて、APS/C モードで、撮影すると35mm 換算1260mm の望遠となり、これで、谷津干潟では、良く撮影していますが、あまり、変わりません。

(1) この日も、カワセミが出てくれました。
3-01-1I2A0881mh



(2)
3-02-1I2A0895mh



(3)先日、α7RⅣ+FE200-600F5.6-6.3 G OSS+ テレコンX1.4 では、近すぎて、フォーカスが、時々合いませんでしたが、EOS R5 + EF100-400F4.5-5.6+テレコンX2 では、大丈夫です。
3-03-1I2A0913mh



続きを読む


nice!(51)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EOS R5 で、野鳥の試し撮りNo02(2020年10月2日) [新機材]

7月15日に、予約登録したEOS R5を10月1日に、ゲットしました。
早速、マイフィールドの谷津干潟で、野鳥の試し撮りです。

レンズは、アダプターを介して、EF100-400F4.5-5.6L IS Ⅱ USM+テレコンX2 です。

最初の内は、フルサイズモードで撮影。途中からAPS/C モード(1.6 倍にクロック)で、撮影。400mm, テレコンX2, APS/C モードで、35mm 換算1280mm の望遠となります。
α7RⅣ+FE200-600F5.6-6.3G OSS にテレコンX1.4 をつけて、APS/C モードで、撮影すると35mm 換算1260mm の望遠となり、これで、谷津干潟では、良く撮影していますが、あまり、変わりません。

(1)おなじみ、カワウさんのポーズ
2-01-1I2A0303mh



(2)この日は、シラサギが集まって、踊っていました。何が原因なのかよくわかりません。
2-02-1I2A0307mh



(3)シラサギガ踊っているところに、アオサギも加わりました。
2-03-1I2A0315mh


続きを読む


nice!(52)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EOS R5 で、野鳥の試し撮りNo01(2020年10月2日) [新機材]

7月15日に、予約登録したEOS R5を10月1日に、ゲットしました。
早速、マイフィールドの谷津干潟で、野鳥の試し撮りです。

レンズは、アダプターを介して、EF100-400F4.5-5.6L IS Ⅱ USM+テレコンX2 です。

最初の内は、フルサイズモードで撮影。途中からAPS/C モード(1.6 倍にクロック)で、撮影。

(1)コガモ
1-01-1I2A0036mh



(2)葦
1-02-1I2A0038mh



(3)観察センターに移動して、撮影
アオサギ
1-03-1I2A0040mh


続きを読む


nice!(51)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の都公園 その2(2020年9月28日撮影) [富士五湖]

花の都公園の続きです。

(1)百日草です。
3-01-AT2A7842mh



(2)
3-02-AT2A7843mh



(3)
3-03-DSC03543mh



続きを読む


nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花の都公園 その1(2020年9月28日撮影) [富士五湖]

午後2時過ぎの花の都公園です。到着したばかりの時は、富士山は、雲の中です。

この時期、花の都公園は、百日草が、咲いています。

(1)百日草も、きれいで、天使の梯子、雲も見える形で。EOS R+Adapter+EF50F2.5 での撮影。
2-01-AT2A7841+2_-0_-1_強調mh



(2)α7RⅣ+FE24-240F3.5-6.3 での撮影。
2-02-DSC03521+0.8_-0.32_-2_スムース3mh



(3)
2-03-DSC03522mh



続きを読む


nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの富士山へ その1(2020年9月28日) [富士五湖]

富士五湖は、今年の2月1日、8日と撮影に来て以来です。
富士山欠乏症になっていましたが、8月は、東京が新型肺炎の感染者数が多くて、他県からいやがられるという話も聞き、千葉も東京圏ということで、同様にいやがられそうで、足が遠のいていました。
天気予報で、9月28日、29日は、全国的に天気が良いとのことでしたので、28日の朝、行くと決めて、じゃらんで、ホテルの予約をとり、10時40分頃出発です。
ホテルは、河口湖の湖畔で、富士山が見えると言うことで、朝食食べ放題付きで、8700円の所、Go To トラベルで、3045円引きで5655円、さらに、ポイント1800円引きで、3855円でした。富士五湖、高ボッチ山と最後まで、行き先が決まらず、出発の朝、決めたのですが、コロナ前までは、写真への情熱のような物がありましたが、コロナ後は、少し、冷めてきた感じです。
さすがに、10時40分出発というのは、希で、都心を抜けるのに、あちこちで渋滞し、30分遅れでした。

(1)八王子のIC 手前の石川PA で、一休み。
1-01-P9280425mh



(2)昼食もついでに食べます。八王子ラーメンにしました。
1-02-P9280422mh



(3)席と席の間に、透明プラステッィクボードが、つけられていました。
それほど、客もいませんが、――。
1-03-P9280421mh


続きを読む


nice!(50)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー